2019-04-13 08:44 追加
JAぎふリオレーナ引退選手を発表。「象徴」中村早紀子が一線を退く。オールスター部門別最多得票の佐々木美帆、エース今井里美、司令塔佐野遥香も
JAぎふ、引退選手の発表
V2リーグ 女子
JAぎふリオレーナは11日、2018年度の引退選手を発表した。
中村早紀子選手(現役引退、スタッフ就任)・今井里美選手(退社)・佐々木美帆選手(退社)・佐野遥香選手(社業専念)
中村選手は椿本監督と二人三脚でリオレーナを作り上げたといっても過言ではないチームの功労者。
今井選手は今シーズンエースアタッカーとして大車輪の活躍。
佐々木選手はV2オールスターMB部門で最多得票を獲得した華も実もある選手。
佐野選手は今年度こそチーム方針で控えに回る時間が長かったが、入団以来チームの司令塔を務めてきた要の選手。
4選手ともチームの主力であり、ファンの間にも少なからぬ衝撃が走った。
各選手の略歴は以下の通り。
●中村早紀子選手
背番号:10
コートネーム:ラム
ポジション:アウトサイドヒッター
生年月日:1987.11.28
出身地:静岡県藤枝市
出身校:静岡県立島田商業高等学校→筑波大学
●今井里美選手
背番号:3
コートネーム:サヤ
ポジション:アウトサイドヒッター
生年月日:1993.9.25
出身地:佐賀県藤津郡
出身校:佐賀県立鹿島実業高等学校→東海大学
●佐々木美帆選手
背番号:11
コートネーム:ココ
ポジション:ミドルブロッカー
生年月日:1994.2.28
出身地:北海道札幌市
出身校:東海大学付属第三高等学校(現:諏訪高)→東海大学
●佐野遥香選手
背番号:14
コートネーム:ハルカ
ポジション:セッター
生年月日:1993.6.13
出身地:神奈川県横須賀市
出身校:八王子実践高等学校→順天堂大学
JAぎふのホームページより各選手のコメントが閲覧可能だ。ぜひご一読いただきたい。
https://www.jagifu.or.jp/wp/archives/8861
なお、中村選手は20日のオールスターに出場する。ファンのみなさんにはかけがえのない時間となることを願ってやまない。
今シーズン今井選手、佐々木選手には記者会見でお話を伺う機会があった。
記者会見の含まれる記事は以下となる。未読のファンのためにもあらためてお伝えしておきたい。
PFU・江畑幸子「来季は入れ替え戦に回らないように一から立て直したい」 JAぎふ・椿本真恵監督「セリンジャーバレーが指導の基本になっています」 チャレンジマッチ女子記者会見コメント
チャレンジマッチ2日目は3月31日。社業兼任のJAぎふリオレーナにとって会社の年度末にあたる試合はチームに大きな負荷であったとも聞く。
今井選手、佐々木選手は同3月31日をもって退社。Vリーガーとして最後の日にコートに立つという巡り合わせとなった。
写真・文 堀江丈
同じカテゴリの最近の記事
- 優勝はアランマーレ。「善くて強いチーム」が創部8年目で頂点に。柳沢紫子のサーブから木村友里が決勝点。木村はシーズンMVPに輝く V2女子 [V2リーグ 女子] / 2023.03.27
- 2023年度女子日本代表登録選手を発表。古賀紗理那主将、石川真佑ら。大友愛さん長女の秋本美空ら12人が初選出 [全日本代表 女子] / 2023.03.27
- V1女子、成績による部門の個人賞が決まる。久光・西村弥菜美がサーブレシーブ部門で日本記録を更新。荒木彩花がスパイク賞とブロック賞をダブル受賞 [V1リーグ 女子] / 2023.03.27
- 久光が3位、NECが4位となり、東レ、埼玉上尾とともに4月8日から開催されるファイナル4へ V1女子 [V1リーグ 女子] / 2023.03.27
- パナソニック3位、堺4位 VC長野が今季5勝目で9位浮上 ファイナル4は4月8日島津アリーナで開幕 V1男子 [V1リーグ 男子] / 2023.03.26
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.