2019-04-27 08:00 追加
パナソニック川村慎二監督「日本からの応援、台湾の方の応援に感謝しています」アジアクラブ選手権男子大会記者会見
2019アジアクラブ選手権男子大会 パナソニック会見コメント
SV男子
アジアクラブ選手権男子大会は26日、台北市で決勝が行われ、日本代表のパナソニックは2セット連取の後、3セットを奪われ準優勝に終わった。
試合後のパナソニックの記者会見コメントをお届けする。
●川村慎二監督
まずイランチームにおめでとうといいたいです。
2セット先取からの3セットダウン。イランの監督もおっしゃったようにサーブでこちらがいいリズムを作れたのですが、3セット目以降こちらのミス等を含め、苦しい場面が続いたのかなと思います。
5セット目に関してはどちらが勝ってもおかしくない状況でしたが、少しの差で破れました。
その少しの差を今後しっかりと埋めていきたいと思います。
日本から応援に来てくださった方もいますし、台湾の方の応援もすごくありまして、アジアクラブをいい雰囲気で戦えたことを感謝します。ありがとうございました。
●久原翼
すごく僅差ですけど負けたことに変わりはないので、すごく悔しいという気持ちです。
まだまだチームとしても個人としても上手くできた部分もあったので、そういうところをもっと向上させて、次はこういう試合を勝ちきれるようにしたいと思います。
●清水邦広
本当に今日のイランのチームは強かったし、いい試合ができたんじゃないかと思います。
3セット目以降は、自分のミスが我慢しきれなかった部分がすごく多かった。競ったときや劣勢のときに、もっと我慢していいプレーができるよう向上していきたい。
この大会を通して、チームは一段階強くなっていると思いますので、今後に向けてもっと強くなれるように皆で意識を持って戦えるようにしたいです。
本当に台湾の皆さんの応援がすごく力になりました。応援ありがとうございました。
●深津英臣
今日負けてしまったのは、単純にイランが強かった、僕らが弱かった。
また強くなってこのステージに戻ってきて、優勝できるようにしたいと思います。
ただ、4セット目の終盤メンバーが変わっても、やりたいことは間違ってないと思うので、しっかりともう一度チームを作っていきたい。
そして台湾のファンの皆さんには本当に感謝しています。ありがとうございました。
同じカテゴリの最近の記事
- 石川祐希主将「トルコは僕たちを研究してきたという感じを受けた」、ロラン・ティリ監督「最もコンディションが良いと思う6人をスタメン起用した」世界バレー トルコ戦コメント【現地取材】 [全日本代表 男子] / 2025.09.14
- 女子日本代表・アクバシュ監督が初年度を総括。「明るい将来が見えた。来年は選手層をより厚く」 [全日本代表 女子] / 2025.09.11
- 石川真佑主将が涙。「VNLも世界バレーもベスト4を超えられなかった悔しさはあるが、成長できるきっかけになれば」 2025世界バレー [全日本代表 女子] / 2025.09.08
- 石川祐希・髙橋藍「バレー界初の試みを楽しみにしています」Qoo10 presents ワールドチャレンジシリーズ 2025開催発表記者会見 [Others,SV男子] / 2025.08.09
- 全日本バレーボール小学生大会開会式にロンドン銅の木村沙織、江畑幸子、狩野舞子が登壇。木村沙織「バレーボールでできた仲間は財産」 [Others] / 2025.08.05
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.