2019-04-27 12:00 追加
JTサンダーズ ヴェセリン・ヴコヴィッチ監督と劉力賓選手が5月末付で退団
JT(男子) 退団の発表
V1リーグ 男子
JTサンダーズは26日、2019年5月31日(金)付で、ヴェセリン・ヴコヴィッチ監督、劉力賓(リュー・リービン)選手が退部することを発表した。ヴコヴィッチ監督、劉選手ともに、今後については未定。
ヴコヴィッチ監督は、モンテネグロ出身。エジプト、モンテネグロ、スロベニアなどで男子代表やクラブチームの監督を歴任後、2013年7月にJTサンダーズの監督に就任。チーム史上初となる2014/15V・プレミアリーグ優勝をはじめ、天皇杯・皇后杯全日本バレーボール選手権大会や黒鷲旗大会において5度の優勝と4度の準優勝にチームを導いた。
劉選手は、中国出身。2017-18シーズンにはフランスリーグに所属し、リーグ初の中国人選手として活躍した。
2018年10月にJTサンダーズに入部し、アウトサイドヒッターとして活躍。抜群の身体能力を活かしたバックアタックや高いブロック、攻守にバランスの取れたプレーを持ち味とし、平成30年度天皇杯優勝、2018-19 V.LEAGUE DIVISION1準優勝と、チームの勝利に大きく貢献した。
写真:黒羽白、堀江丈
同じカテゴリの最近の記事
- 東京グレートベアーズ 野瀬将平と笠利真吾が入団 V1男子 [V1リーグ 男子] / 2022.06.25
- 日本男子、東京五輪金フランスにストレート負け VNL [全日本代表 男子] / 2022.06.25
- V.LEAGUEが七夕キャンペーンを実施。Vリーガーが子どもたちやファンの夢を応援 [V1リーグ 女子,V1リーグ 男子,V2/V3 男子,V2リーグ 女子] / 2022.06.25
- 決勝戦の組み合わせは男子が東海大対筑波大、女子は東海大対東京女体大 東日本インカレ第3日 [大学バレー 女子,大学バレー 男子] / 2022.06.25
- サントリー新体制発表 山村宏太監督、大宅真樹主将続投 V1男子 [V1リーグ 男子] / 2022.06.25
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.