2013-05-06 00:35 追加
第62回黒鷲旗大会第5日目結果とコメント
黒鷲旗大会5日目の結果とコメント
Others / V1リーグ 女子 / V1リーグ 男子
バレーボールの黒鷲旗全日本男女選抜大会第5日は、大阪市のボディメーカーコロシアムで準決勝が行われた。
女子はNECと3冠を目指す久光製薬が、男子はとサントリーとパナソニックが決勝に進出した。
3連覇を目指していた女子JTはNECにストレート負け。今大会で引退する大友愛、谷口雅美、吉澤智恵らが奮闘したが及ばなかった。谷口は「自分は2度廃部を経験しているので、バレーをする環境が当たり前にあるわけではないと思い知らされ、その時の経験がJTでの活動につながった。バレー人生は幸せでした。一番印象に残っているのは数え切れないほどなのですが、JT以外での試合も含めると、小田急最後の試合が一番かな」と振り返る。
大友愛は「今はまだ何も考えられませんが、今後は娘と一緒の時間を大切にしたい」と語った。
男子はサントリーが東レを3-1で破り、リーグ中から連敗していた相手に白星を挙げた。また、2連覇を狙うパナソニックは、プレミア覇者の堺にフルセットで逆転勝ち。スタメンで出場したものの途中で金子に代えられ、今度は松崎にかわって投入された越川は、期待通り最後の場面でサービスエースで締めくくった。
「この大会は、リーグであまり出番のなかった選手も出場して着実に力をつけており、チーム力の向上になっていると思う。明日はまだどちらのチームと当たるかわかりませんが(取材時)、どちらになってもリーグでの悔しい思いを晴らすために全力で戦います」。
パナソニックvs堺戦の記者会見コメントは別記事にて。
同じカテゴリの最近の記事
- JT・田中瑞稀主将「JTの選手は苦しい時でも前を向ける」、林琴奈「チャレンジする気持ちを忘れない」、東美奈「ディグも得意にしています」 Ⅴ1女子 [V1リーグ 女子] / 2023.12.05
- ヴィアティン・浅川希「コートが広く見えるようになった。トライができています」、黒川つづみ「V3を作っていく役目を感じている」 Ⅴ3女子 [V2/V3 女子] / 2023.12.02
- ジェイテクト・関田誠大「勝てない試合が続いているが、そういうのを何とかしていくのも勉強になると思うので前向きにやっていきたい」 V1男子会見 [V1リーグ 男子] / 2023.12.02
- 東京GB・柳田将洋「ホームゲームで、久しぶりにコートでプレーをして絶対に負けたくないという気持ちが先行してしまった」V1男子会見 [V1リーグ 男子] / 2023.12.01
- 開幕2連勝の倉敷、大島杏花主将「チームの強みはつなぎとコンビ」、劉美菁(ロウメイ・チン)「イシカワを知っていました」 Ⅴ3女子 [V2/V3 女子] / 2023.12.01
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.