2019-06-03 17:00 追加
JTサンダーズヴィスコ監督ラスト会見「6年もいると思わなかった。誇りに思っている」山本将平「1年出られない僕を拾ってくれた」劉力賓「来年(五輪で)会いましょう」
SV男子
追加取材
●劉力賓 2019年5月5日 準決勝敗退後 バスに向かう途中の階段にて
(取材:大塚淳史)
――日本の最後の試合ですが、今の心境は?
劉:本当は(ここで)プレーし続けたいけど、中国にもどらなければならない、抗えられない理由があります。
――日本での1年間はどういうものだった?
劉:非常に良い経験になった。というのも、私はまだ若いから。それから、エースアタッカーとして、自分のレセプションやディフェンスをレベルアップさせるのが最も必要があった。だから、今年(今シーズン)は私は多くを学べました。
――日本の多くのファンやサポーターが、あなたが日本を離れることを惜しんでいます。彼らにメッセージを。
劉:彼らのサポート、応援に感謝します。いろんな多くの力を感じ取れました。それから、希望としては私はまた戻ってきて、彼らに試合に出てる姿を見せたい、来年。
――来年といえば、東京五輪ですね。
劉:(五輪で戻ってこれるよう)努力するよ。
写真:黒羽白、堀江丈
同じカテゴリの最近の記事
- 大阪マーヴェラス・田中瑞稀「一瞬の閃きが勝利につながった」、林琴奈「バレーを楽しむ気持ちが大事だと思った」、西崎愛菜「この仲間とだったら優勝できるって思っていた」 SV女子 [SV女子] / 2025.05.06
- NECレッドロケッツ川崎・佐藤淑乃 「1年目のシーズン、1年目の鮮やかな涙」 SV女子 [SV女子] / 2025.05.06
- 合言葉は"これで優勝できるのか?" SAGA久光スプリングス・平山詩嫣が目指すもの SV女子 [SV女子] / 2025.04.25
- 大阪MV・田中瑞稀「どうやって1点を取るか、1人1人が考えを持ってプレーできたことが勝因」 SV女子 [SV女子] / 2025.04.25
- デンソー・川畑遥奈主将「体力面でもメンタル面でも、チーム全員が鍛えられた試合だった」 SV女子 [SV女子] / 2025.04.24
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.