2019-10-06 09:01 追加
茨城国体 成年男子は阿部裕太氏率いる静岡県選抜、女子は滋賀県代表の東レが優勝
茨城国体の結果
Others / SV女子 / SV男子 / V女子 / V男子 / 大学バレー 女子 / 大学バレー 男子 / 高校バレー 女子 / 高校バレー 男子
いきいき茨城ゆめ国体(第74回国民体育大会)のバレーボール競技(6人制)は5日、ひたちなか市総合運動公園総合体育館などで各カテゴリー男女の決勝戦と3位決定戦が行われた。
成年男子は開催地出身の東レアローズ・阿部裕太コーチが監督を務める静岡県選抜が広島県代表・JTサンダーズ広島と対戦。東レから峯村雄大、落合一貴、戸嵜嵩大、酒井啓輔の4人のみでほかは全員大学生という布陣でJTに挑み、フルセットの大接戦を制して3-2(22-25、25-20、25-20、27-29、10-15)で優勝を決めた。
一方、成年女子の決勝は、滋賀県代表・東レアローズと佐賀県代表・久光製薬スプリングスの対戦に。久光製薬は2セットを先取し、特に第2セットは25-12と圧勝だったため、このままの勢いが続くとも思われたが、ここから東レの反撃が始まる。第3セットを接戦の末に25-23で奪うと波に乗り、第4・第5セットを25-21、15-11と連取し、男子同様フルセットを制して頂点の座を掴んだ。
少年の部は男子が京都府選抜と東京都選抜の戦いとなり、京都府が3-1で勝利。女子は東京都代表・下北沢成徳高が大分県代表・東九州龍谷高を3-1で下して優勝した。
4位までの最終順位は以下の通り。
【成年の部】
■男子
1位:静岡県(選抜)
2位:広島県(JTサンダーズ広島)
3位:鹿児島県(選抜)
4位:東京都(FC東京)
■女子
1位:滋賀県(東レアローズ)
2位:佐賀県(久光製薬スプリングス)
3位:茨城県(日立リヴァーレ)
4位:大阪府(パナソニックブルーベルズ)
【少年の部】
■男子
1位:京都府(選抜)
2位:東京都(選抜)
3位:長野県(選抜)
4位:宮崎県(選抜)
■女子
1位:東京都(下北沢成徳高校)
2位:大分県(東九州龍谷高校)
3位:岡山県(選抜)
4位:鹿児島県(選抜)
写真:堀江丈
同じカテゴリの最近の記事
- 石川祐希所属のペルージャが初優勝。日本人男子初の優勝メンバーとなった石川「歴史に名を刻めたことを誇りに思う」 CEVチャンピオンズリーグ2025 [Others,全日本代表 男子] / 2025.05.20
- 大阪B、アル・ラーヤン(カタール)にストレートで敗れ、銀メダル。ミゲル・ロペス、髙橋藍、エバデダン・ラリー、山本智大が個人賞 ACL決勝 [Others,SV男子] / 2025.05.19
- サントリーがフーラード(イラン)をストレートで下し、銅メダル。小野寺太志「僕たちが今できるベストなプレーはできたと思う」 ACL3位決定戦 [Others,SV男子] / 2025.05.18
- 大阪Bがフーラード(イラン)に3-1で勝利し、決勝進出。西田有志「準備の時間がない中で素晴らしいバレーができた」 ACL準決勝 [Others,SV男子] / 2025.05.18
- サントリー、アル・ラーヤン(カタール)にフルセットの末敗れ、3位決定戦へ。退団の大宅真樹「世界クラブの切符をとってチームに恩返ししたかった」 ACL準決勝 [SV男子] / 2025.05.18
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.