2019-12-05 17:00 追加
埼玉上尾・青柳京古「冷静に打つことができれば決定率は上がってくる」 NEC・トムシャ・ベレニカ「日本のディフェンスは宇宙でナンバーワン」
SV女子
●吉田敏明監督
今日は今季リーグ戦で初めてスタートから椎名を使いまして、どうなることやらとも思ったんですが、うまく3-0で乗り切れました。よく選手が頑張ったなというところです。
――昨シーズンも監督が期待されている選手として椎名選手の名前をお伺いしました。実際、今日は目覚ましい活躍だったと思います。
吉田:昨年からだいぶ期待していました。ちょっと故障があって、そこから使い切れなくなってしまっていました。それでもずっと私の頭の中には椎名は行けるはずだ、というのがありまして。今回、思い切って頭から使ったということです。あのくらいはできる選手だと思うんですよ。
――やはり攻撃が売りの選手になるでしょうか?
吉田:良さは攻撃の部分。ブロックも高さがあります。攻撃に関しては派手ではありませんが、ボールコントロールもそれなりにあります。守備はまだまだですね。
――アウトサイドヒッター陣、吉野(優理)選手は比較的固定ですが、もう一枚のところで今日の椎名選手、堀江(美志)選手、攻撃が欲しい時は佐藤(優花)選手などがいます。なかなか悩みどころなのではと。
吉田:そうですね。サイドアタッカーがもう一段階、点を取れるようになるとエースのシュシュニャル(カタリナ)も楽になるとは思うんですけど。
――昨シーズン試行錯誤されたミドルブロッカーは、ほぼ固定されていますね。3番の位置に入る青柳選手の評価を。
吉田:今日もそれなりの数字を出しています。ずっと高値安定みたいな形になればいいんですけど、なかなか難しいかな。それでもコンスタントにはなりつつあるかなと。高さもパワーもある子なので、うまく機能すればチームの武器になると思います。
――セッターは冨永選手、井上主将を併用されている状況でしたが、冨永選手がスタートから入る時間が長くなってきました。
吉田:最初は完全に併用でしたが、この数試合は冨永をメインに井上を2枚替えで使うという形で臨んでいます。冨永のトスにシュシュニャルもなれてきているかな、と。冨永にはブロックもありますし、そのあたりが安定してくれば。
――今日も2枚替えを使われました。シュシュニャル選手はバックからの強烈な攻撃もあります。それでも2枚替えは必要な戦術なのでしょうか?
吉田:試合の中で少し休ませたいというのもあるんですよ。戦術的には無理して2枚替えを使う必要はないと思います。冨永もフロントではブロックがありますし。リーグ中は連戦ですから、少しでもフレッシュな状態を作りたいということですね。
同じカテゴリの最近の記事
- 大阪マーヴェラス・田中瑞稀「一瞬の閃きが勝利につながった」、林琴奈「バレーを楽しむ気持ちが大事だと思った」、西崎愛菜「この仲間とだったら優勝できるって思っていた」 SV女子 [SV女子] / 2025.05.06
- NECレッドロケッツ川崎・佐藤淑乃 「1年目のシーズン、1年目の鮮やかな涙」 SV女子 [SV女子] / 2025.05.06
- 合言葉は"これで優勝できるのか?" SAGA久光スプリングス・平山詩嫣が目指すもの SV女子 [SV女子] / 2025.04.25
- 大阪MV・田中瑞稀「どうやって1点を取るか、1人1人が考えを持ってプレーできたことが勝因」 SV女子 [SV女子] / 2025.04.25
- デンソー・川畑遥奈主将「体力面でもメンタル面でも、チーム全員が鍛えられた試合だった」 SV女子 [SV女子] / 2025.04.24
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.