2021-11-21 19:36 追加
リガーレ仙台が歴史に一歩を刻むV2初勝利。佐藤あり紗監督兼選手「苦しい時も最後は勝ち切る気持ちを持ち続けて練習に取り組んできたことが成果として表れた」 V2女子
V2女子の結果
V女子
2021-22 V.LEAGUE DIVISION2 WOMEN(V2女子)は11月20日、21日、柏市中央体育館(千葉県)、飛騨高山ビッグアリーナ(岐阜県)、熊本県立総合体育館(熊本県)で計6試合を開催した。
20日、仙台は千葉に3-0のストレート勝ち。Vリーグに加入後、念願のリーグ戦初勝利となった。リオ五輪代表の佐藤あり紗監督兼選手は、試合後に「応援してくださる全ての方にやっと良い報告ができた。この1週間、苦しい時も最後は勝ち切る気持ちを持ち続けて練習に取り組んできたことが成果として表れたと思う」と話した。
アランマーレはホームJAぎふをストレートで破り、開幕5連勝。ポイントで群馬銀行を上回り、首位に立っている。
次週、27日には桐生ガススポーツセンター(群馬県)にて、ここまで無敗の群馬銀行とアランマーレが直接対決。注目の1戦が実現となる。
大野石油もホーム熊本にストレート勝利。
21日は熊本が昨シーズン2位のルートインと対戦。フルセットに持ち込む善戦を見せたが勝利には一歩届かなかった。
他会場ではホームのJAぎふ、千葉が勝利。
次戦は11月27、28日。長野県、群馬県で試合が行われる。
11月21日終了時点での勝敗は下記の通り。
・アランマーレ(5試合5勝0敗、15ポイント)
・群馬銀行(4試合4勝0敗、12ポイント)
・ルートイン(6試合4勝2敗、11ポイント)
・JAぎふ(6試合3勝3敗、9ポイント)
・GSS東京(5試合2勝3敗、8ポイント)
・大野石油(4試合2勝2敗、6ポイント)
・浜松(5試合2勝3敗、5ポイント)
・千葉(6試合2勝4敗、5ポイント)
・仙台(5試合1勝4敗、3ポイント)
・熊本(4試合0勝4敗、1ポイント)
写真:坂本清、堀江丈
同じカテゴリの最近の記事
- 男子日本代表、カナダにストレートで敗れ、まさかの予選ラウンド敗退 2025世界バレー [全日本代表 男子] / 2025.09.15
- 女子が開幕。春季優勝の東女体大などが開幕2連勝。男子は明大が無傷の4連勝 関東大学秋季リーグ1部 [大学バレー 女子,大学バレー 男子] / 2025.09.15
- 男子日本代表、トルコにストレートで敗れ、黒星スタート 2025世界バレー [全日本代表 男子] / 2025.09.13
- 広島オイラーズが活動停止を告知。2025‐26シーズンをもってリーグ退会 V女子 [V女子] / 2025.09.13
- アランマーレ山形、26-27シーズンより活動拠点を秋田に移転 SV女子 [SV女子] / 2025.09.13
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.