2020-05-12 08:00 追加
石井優希インタビュー(後編)「キャプテンとして悩んだ時期もありましたが、周りの方々の支えで前に進むことができました」
SV女子
──それは日本代表にも繋がりますね。そういうことを踏まえても、キャプテンやってよかったと思いました?
石井:やってよかったなと思います。
──では、次のシーズンも?
石井:それは聞かないでください(笑)でも本当に経験しないとわからなかったことはありますし、素直にキャプテンをやってよかったと思っています。もう1年って言われたらそうですね、もう1回、覚悟を決め直さないといけないと思いますけど(笑)
──期待しています(笑) 次のシーズンはどんな姿を見せたいですか。
石井:次のシーズンから久光製薬株式会社のバレーボール部から運営会社「SAGA久光スプリングス株式会社」のチームとして新しくスタートしますが、SAGA久光スプリングスの下ではやっぱり強いチームでありたい。この期間に一人ひとりが自分と向き合っていると思うので、もう1回集合した時には1からじゃなくてそれぞれが考えたことや今まで積み重ねたことからのスタートで入れるようにしないといけないと思います。昨シーズンの悔しさというのはそれぞれあるので、みんなが絶対いい方向に向いていると思います。前回のような負けを繰り返したくない、屈辱を経験したからこそやらないと、という気持ちを絶対みんなが持っていて、「結果を出したい!」、「監督を胴上げしたい!」という思いもあります。いい景色を見たいです。ブルーに染めたいですね。
──それでは最後に、応援してくれているファンの皆さんへメッセージをお願いします。
石井:運営会社「SAGA久光スプリングス株式会社」を設立し、新しくスタートするシーズンです。スタートとともにファンの皆さんとももっともっと一体となって戦っていきたいです。私たち選手はファンの皆さんに支えられて試合ができていますし、力を出せている部分がすごく大きいです。私自身すごくそれを感じているので、今はファンの方とネットを通じてしか繋がれないですが、ファンの皆さんとの距離を近くして一緒に戦っていきたいと思っていますので、一緒に戦いましょう。 日本代表の試合だけでなくVリーグもたくさん見に来ていただけたらうれしいです。
【プロフィール】
石井優希(いしいゆき)
1991年5月8日、岡山県倉敷市生まれ。母の影響で小2からバレーボールを始める。2010年、就実高から久光製薬スプリングスに入団。アウトサイドヒッターとして攻守にわたり活躍し、2013/14シーズンサーブ賞、2016/17シーズン敢闘賞、2017/18シーズンMVPなどを受賞した。一方で2011年から日本代表に登録され、2016リオデジャネイロオリンピックをはじめ、2014・2018世界選手権、2015・2019ワールドカップなどの大会に出場した。2020年度も日本代表に選出され、東京オリンピックでの活躍も期待されている。180cm/68kg
写真:堀江丈、黒羽白
同じカテゴリの最近の記事
- 1984ロス五輪銅メダリスト・三屋裕子さん(現・日本バスケットボール協会会長)インタビュー「スポーツが世の中にいい影響を与え、社会課題の解決につながるような活動をしていけたら」 [Others,全日本代表 女子,大学バレー 女子] / 2025.03.28
- PFUブルーキャッツ石川かほく・池谷優佳「現役を続ける選択をして良かった。自分を誇りに思いながら、競技生活を駆け抜けたい」 SV女子 [SV女子] / 2025.03.26
- そして三重の希望になった。ヴィアティン三重・浅川希 V女子 [V女子] / 2025.03.23
- パナソニックスポーツ・久保田剛代表取締役社長インタビュー「地域に根付いたチームながら世界で一番になりたい」 [SV男子] / 2025.03.14
- 中央大・舛本颯真、土井柊汰、坂本アンディ世凪 イタリア派遣選手インタビュー【現地取材】 [大学バレー 男子] / 2025.03.14
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.