2020-05-14 08:10 追加
カーテンコール阿部裕太・中編「サントリーへの移籍も東レへの復帰も、多くの人に迷惑をかけた。感謝の気持しかない」
阿部裕太インタビュー
SV男子
バレーボールV.LEAGUE DIVISION1東レアローズのコーチ、阿部裕太さんにお話を伺った。中編はキャリア半ばでのサントリーへの移籍と、東レアローズへの復帰について聞いている。プロフィールは文末を参照。
――サントリーに移籍した理由は。
東レですごく居心地がよくて、このままいって…
自分は9シーズン東レでやらせてもらって、練習ですごくがんばらなくても、「この選手は試合でこれくらいはやってくれるだろう」というのもベテランになってくるとわかってくる。自分も入ってきた頃の緊張感をもってやってるかというと、それはなかったと思う。
もう一回練習で1からアピールして、それで成功するかしないかじゃなくて、自分の成長がその時がピークという感じになるんじゃないかなと。もちろん大失敗する可能性もありますけど、そこで一回苦しんでおくことで…。サントリーどうこうでなくて、理由としては自分が一歩前進…刺激を受けて、だめならだめでその現状も自分で理解して、ある意味身の程を知ることができるんじゃないかなと。東レにいたら、惰性で何年か続けていきそうな気がしたんですよね。実際東レにずっといたらまた新たななにかがあったのかもしれませんが。東レが嫌いになって出て行ったわけじゃないので。
会社の人たちもずっとよくしてくれてたんで、やってることだけを見たらすごい自分勝手だなと思うし、いっぱい多くの人を裏切ってしまったとは思うんですけど、ただなんかここにとどまっていることが自分が胡坐をかいてしまいそうな感じになってしまうと思ったので、それで移籍を決断しました。
同じカテゴリの最近の記事
- 「そして、また走り出す」 群馬グリーンウイングス・白岩蘭奈さんインタビュー SV女子 [SV女子] / 2025.09.29
- 待望の復帰!埼玉上尾メディックス・入澤まい「日本代表。もう一回あの場所を目指したいと思う自分に気がついた」 SV女子 [SV女子] / 2025.09.24
- 埼玉上尾メディックス・山地梨菜「スパイクのコース幅を広げる、守備も頑張りたい。プレー写真をたくさん撮ってください」 SV女子 [SV女子] / 2025.09.22
- 今が飛躍の時、埼玉上尾メディックス・岩澤実育「反射神経やスピードは世界に通用すると思った。仁井田桃子との対戦も楽しみにしています」 SV女子 [SV女子] / 2025.09.22
- 夏の東京にふわり小雪が舞う。東京サンビームズ・関沢小雪「バレーをやめるか、環境を変えるか。私は東京を選んだ」 V女子 [V女子] / 2025.08.18
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.