2020-06-11 19:23 追加
石川祐希 ミラノ移籍記者会見「世界のトッププレーヤーになるという目標を達成したい」
Others / 全日本代表 男子
――チームから求められているものは?
石川:まだそこまでは話せていませんが、サーブが昨シーズンよかったので、サーブで貢献したいと思いますし、ディフェンス、オフェンス、どちらかだけでなく、攻守の要というところを期待されてると思います。昨シーズンのミラノでディフェンス、オフェンスの両方に長けた選手がプレーしていましたが、その選手がいなくなるため、そこのポジションに僕が入り、ディフェンス中心になるのではないかと考えています。
――ミラノの監督からは「”team player”(個人のプレーを貫くのではなく、チームが勝利するために役割を果たせる選手)として評価している」と言われているそうですが、この評価についてはどう受け止めていますか?
石川:僕は海外の選手と比べると身長が低いということもあるので、期待される役割がディフェンスはもちろん、攻撃も全部できなければならないと思っていますし、監督が求めているものをこなせれば、どこのチームにいても通用すると考えています。
――自分自身の課題は?
石川:昨シーズン後半、日程変更などの影響でパフォーマンスが少し落ちてしまったので、対応力というか、どんな試合日程であれ、ベストパフォーマンスをすることをひとつの課題として取り組んでいきたいと思っています。また、引き続き運動量を上げることも必要だと考えています。
――現在はどんな練習やトレーニングを行っていますか?
石川:ジムや体育館を借りて、ウエイトトレーニングやボール練習を少しずつしていますが、約3か月間そういった練習がしっかりできていなかったので、まずは元の状態に戻すことを現時点では意識して取り組んでいます。

所属事務所提供
――ミラノは昨シーズン5位だったので、チェブカップ(ヨーロッパ各国のトップ32チームによる大会)出場の可能性があると思うのですが、出場する場合、どのような思いで臨みたいですか?
石川:可能性の話になりますが、試合数が増えたり、他の国のチームと対戦できるということは僕にとってプラスしかないので、非常に楽しみですし、そこでも優勝を目指して取り組んでいきたいと思っています。
同じカテゴリの最近の記事
- NEC川崎・佐藤淑乃「気持ちを切り替えて準備した。連勝が途切れたことをポジティブに変わるきっかけにしようと思った」 SV女子 [SV女子] / 2025.11.22
- PFU・横田真未「個人的にスタートから攻めることはできたが、中盤以降も決定率を残せるように修正したい」 SV女子 [SV女子] / 2025.11.22
- ヴィクトリーナ姫路・佐々木千紘「悔しさはあった。今季はミドルとして主将として成長したい」 SV女子 [SV女子] / 2025.11.21
- 東レ静岡・武田大周「自分たちがやらなきゃいけないバレーを相手がしていた」 SV男子会見 [SV男子] / 2025.11.21
- VC長野・松本慶彦「スタートで出るからには次の日のことは考えず、とにかく目の前の試合に集中することだけを心掛けている」 SV男子会見 [SV男子] / 2025.11.21
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.










