2020-06-17 16:19 追加
WD名古屋、新型コロナによりバレーボール教室に代わり清掃活動で地域とともに
WD名古屋清掃活動
SV男子
バレーボールV.LEAGUE Division1ウルフドッグス名古屋が、新型コロナウイルスの状況を鑑み、これまでオフ期に行ってきた学校訪問やバレーボール教室の代わりに清掃活動によって地域に寄り添う姿を見せた。
□1.目的
地域の方とのコミュニケーションの活性化とともに、「社会・環境への貢献」「周辺地域の美化」「CSRへの参加意識向上」を図る。
●参加者 選手・スタッフ・事務局:42名
(稲沢・一宮エリアは同日実施のため、稲沢<35名> 一宮<7名>に分かれて実施)
●参加選手の声
白岩選手:朝のゴミ拾いは気持ちがよく、地域の方からも声をかけてもらい嬉しかった。まだまだ知らないエリアがあったので、新しい発見をしながら今後も清掃活動を楽しみたい。
山近選手:1時間のゴミ拾いでしたが、まだやりきれなかった箇所も残った。継続して実施していきたい。
写真:ウルフドッグス名古屋提供
同じカテゴリの最近の記事
- 男子日本代表、カナダにストレートで敗れ、まさかの予選ラウンド敗退 2025世界バレー [全日本代表 男子] / 2025.09.15
- 女子が開幕。春季優勝の東女体大などが開幕2連勝。男子は明大が無傷の4連勝 関東大学秋季リーグ1部 [大学バレー 女子,大学バレー 男子] / 2025.09.15
- 男子日本代表、トルコにストレートで敗れ、黒星スタート 2025世界バレー [全日本代表 男子] / 2025.09.13
- 広島オイラーズが活動停止を告知。2025‐26シーズンをもってリーグ退会 V女子 [V女子] / 2025.09.13
- アランマーレ山形、26-27シーズンより活動拠点を秋田に移転 SV女子 [SV女子] / 2025.09.13
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.