2020-07-13 14:21 追加
「君たちの何もここで終わらない!」ハイキュー!!ユニフォームプロジェクト募集開始
ハイキュー!!ユニフォームプロジェクト
Others / 高校バレー 男子
「週刊少年ジャンプ」編集部は、連載中のマンガ『ハイキュー!!』(古舘春一/作)の終章クライマックス突入を受け、「ハイキュー!! ユニフォームプロジェクト」を7月6日(月)より開始した。
本企画は、新型コロナウイルス感染症拡大防止のために2020年のインターハイが中止となり、落胆する高校生に向けて、全国高等学校体育連盟バレーボール専門部の協力の下、実現した。夢の舞台を一度は失ってしまった高等学校バレーボール部選手関係者らの想いと汗の象徴であるユニフォームを、今年の高校総体男子バレー決勝の予定地であった栃木県宇都宮市体育館に届け、ユニフォームを体育館のフロアに並べて広告撮影を行う。完成した写真は、男子決勝戦が行われるはずだった8月24日(月)に、読売新聞全国版朝刊に大型広告として掲載予定。
■企画名:ハイキュー!! ユニフォームプロジェクト
■応募資格:
公益財団法人日本バレーボール協会「チーム加盟及び個人登録規程」により「高等学校男子・女子」として有効に登録された選手及びベンチスタッフで構成された「チームごと」に応募が可能。
■応募方法:
特設サイトから申込書をダウンロードし必要事項を記入の上、ユニフォーム1枚と共に事務局へ送付。
特設サイトはこちら。
■実施方法:
送られてきた各校の全ユニフォームを栃木県宇都宮市体育館のフロアに並べて広告用に撮影。できあがった写真を8月24日(月)に本企画特設サイトに掲載するとともに、読売新聞全国版朝刊に広告として掲載予定。
※撮影終了後、ユニフォームは速やかに各校にご返送いたします。
■応募締切:7月27日(月)必着
(c)古舘春一/集英社
■『ハイキュー!!』とは
著者は古舘春一(ふるだて・はるいち)。「週刊少年ジャンプ」2012年12号より連載を開始。バレーボールに懸ける高校生たちの熱い青春ドラマが人気を博し、TVアニメ化や演劇化もされている次世代王道スポーツ漫画作品。
シリーズ累計発行部数は3,800万部を超える。
<全国高等学校体育連盟バレーボール専門部 部長 原 卓弘氏>
『ハイキュー!!』を通じて多くの方にバレーボールへの興味を持っていただきました。そんな作品がクライマックスを迎える一方で、現実世界ではインターハイ中止という未曽有の事態に見舞われる中、この様な施策を実施していただくことを我々としても嬉しく思い、協力させていただくことといたしました。
同じカテゴリの最近の記事
- 才能開花、オポジット足立溜奈が止まらない! ブレス浜松がホームで快勝。ヴィアティン三重は負傷の森谷友香が帯同し声援を送る V女子第3節 [V女子] / 2025.11.02
- 姫路がSAGA久光、KUROBEが群馬に敗れ、今季初黒星。NEC川崎がAstemoを3-0で破り、首位に返り咲く SV女子 [SV女子] / 2025.11.02
- 東地区の北海道YSと西地区の大同特殊鋼が今季2勝目を挙げる V男子 [V男子] / 2025.11.02
- WD名古屋、大阪B、サントリーが2勝目。サントリーはホームで東京GBにフルセット勝利 SV男子 [SV男子] / 2025.11.02
- NEC川崎応援番組「We love ROCKETS!」、11月放送回のテーマは「オフコート」。日本代表4選手の意外なエピソードも! SV女子 [SV女子] / 2025.10.31
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.











