2020-10-21 13:09 追加
ホームで開幕2連勝、日立リヴァーレ・佐藤美弥「ケイト(雑賀)には学ぶべき点がある」 オクム大庭冬美ハウィ「最後の1点を決める選手に」 V1女子記者会見
SV女子
●多治見麻子監督
対外試合などがなかなかできないままリーグに入るということで、いつもとは違う開幕を迎えました。日立はどちらかというと経験が少ない選手が多いので、初戦いったいどうなるのかなと思っていましたが、スタメンで入っていた雑賀だったり、(オクム大庭冬美)ハウィだったりが経験を積めたことはプラスになりますし、佐藤が後から入ってすごく頑張ってくれました。まずは勝ったことが良かったと思います。
――雑賀選手を使った決め手は?
多治見:日立は4人セッターがいて、佐藤がベストです。雑賀は高卒1年目なんですが、ディグも良く、ミドルも頑張って使ったり、積極的にそういうプレーがあるので、佐藤の今の状態とも比較して決めました。今日ほとんど初めてだったのに、すごく頑張ったなと思います。セッターは経験を積んでなんぼなので、今からが彼女のスタートなのかなと思います。
――最終セットにはどんな指示を?
多治見:一つでも多くサイドアウトをとって、連続失点をしないように、と。
――最終セットは野中(瑠衣)選手のサーブから連続ブレイクになりました。サーブの狙いが当たったのでしょうか? 「持っている」プレーヤーという印象ですか?
多治見:野中も1年目、デビュー戦です。もともと彼女はサーブが良い。サイドの選手なんですけど、バックでも、どのポジション入ってもディグができます。普段の練習どおりのことが試合でもできると思っていたので、大事なところで使おうと考えていました。本当に最後のところでブレイクできたので…(それがなければ試合は)危なかったですけど(笑)、よかったです。
――窪田選手の気迫を感じました。
多治見:今シーズンから副キャプテンという役割を与えました。去年も窪田次第で勝ったり負けたりしていたのですが、それは窪田もわかった上で今シーズンの練習に取り組んできました。ディグだったり繋ぎだったりとか、日立としてやりたいプレーを窪田がやってくれた。それで点数につながったのかなと思います。
――雑賀選手を起用された決め手、佐藤選手の評価は。
多治見:雑賀は夏の間はまだ時間がかかる印象でしたが、9月に入ってからアタッカー陣を活かすセットができてきました。佐藤はブロックを引きつけてサイドに振ったりとか、自分のプレーを出してよくやってくれたと思います。雑賀には佐藤や小野寺(友香)がバックアップするから思いっきりやれ、と。
――ここまでのチームの評価は?
多治見:ローテションのミスとか失点、荒削りな部分をなくして自分たちがやりたいことをできれば。サイド陣も攻撃力があるので。ハンナ(タップ)選手も合流したばかりですし、試合を通してチームを作っていくのかなと思います。
同じカテゴリの最近の記事
- 埼玉上尾・メイレレス美帆、サラ・ロゾを語る「常に謙虚、感謝の気持ちを忘れない選手。通訳の私も試合を楽しめています」 SV女子 [SV女子] / 2025.01.31
- ”わたし”を見つけたAstemoリヴァーレ茨城・高間来瞳「トライの繰り返し。そうやって自分は成長していく」 [SV女子] / 2025.01.28
- 東京GB・後藤陸翔「速いバレーボールスタイルに対して突き通す心がなかった」 SV男子会見 [SV男子] / 2025.01.18
- ヴォレアス・池田幸太「僕自身としても今回バックアタックのバリエーションをいろいろ増やした」 SV男子会見 [SV男子] / 2025.01.17
- 吉永有希、笠井季璃、中村悠。若手が躍動するクインシーズ刈谷。「車体」の魂は継承されゆくか [SV女子] / 2025.01.13
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.