全日本バレー、Vリーグ、大学バレー、高校バレーの最新情報をお届けするバレーボールWebマガジン|バレーボールマガジン


バレーボールマガジン>トピックス>V2男子 11月7日北海道・砂川大会 つくばとヴォレアスが勝利でともに3勝目

トピックス

2020-11-07 21:28 追加

V2男子 11月7日北海道・砂川大会 つくばとヴォレアスが勝利でともに3勝目

V2男子11/7の結果

V男子

V.LEAGUE DIVISION2(V2)男子は7日、北海道砂川市の砂川市立総合体育館において2試合がおこなわれた。ヴォレアス北海道の2度目のホームゲームである。


第1試合は、つくばユナイテッドサンガイアが3-1でサフィルヴァ北海道に勝利した。開幕週の試合ではミドルブロッカーの強さを見せたサフィルヴァ北海道が、大学のリーグ戦が終わって合流したオポジット柿崎充の起用で新しい一面を出し、両者攻防のある好ゲームとなった。つくばが、ミドルブロッカー廣瀬優希の活躍などでサフィルヴァを振り切り、3勝目をあげた。

第2試合はヴォレアス北海道が兵庫デルフィーノと対戦した。ヴォレアス北海道は、開幕週に引き続き古田史郎主将が欠場した。この日コートキャプテンを務めた加藤伊織が2シーズンぶりにスターティングメンバーで出場、開幕週に欠場したセッター山口功太郎も途中出場するなど、これまで出場していなかった選手を積極的に起用しつつ、積極的にサーブで攻め、2セット主導権を握りつつ制した。第3セットは兵庫デルフィーノが徐々に攻撃の形を掴み始め、中盤から差を詰めてデュースに持ち込んだ。しかし、最後は兵庫にミスが出て、ヴォレアス北海道がストレートで勝利した。ヴォレアス北海道は開幕から3連勝。

8日も引き続き、同じ会場で上記4チームによる2試合(第1試合サフィルヴァ北海道-兵庫デルフィーノ、第2試合ヴォレアス北海道-つくばユナイテッドサンガイア)がおこなわれる。

【第1試合】つくばユナイテッドサンガイア 3-1 サフィルヴァ北海道
25-23 21-25 25-19 25-21

スターティングメンバー
つくばユナイテッドサンガイア
23曽田OH 4阿部MB 1上場OP 6瀧澤OH 5廣瀬MB 2浜崎S L22関谷/13新垣

サフィルヴァ北海道
17森元OH 4奥田MB 21柿崎OP 6阿部OH 22柏田MB 20佐藤S L2神園/16桝谷

つくばユナイテッドサンガイア 五十嵐元監督
事前にサフィルヴァのデータや戦術を確認し、非常に洗練された戦術で戦ってくることは予想されました。相手がやりたいことをやらせると調子が出てきて対応できないことが考えられるので、まずは相手にペースを握らせない、相手の調子をあげないようなバレーをすることが必要であると話しました。序盤から、相手が戦術的に仕掛けてくるような様子も見うけられたのですが、選手がそれを上回るプレイをして、力を出し切れたのが勝因であったと思います。

サフィルヴァ北海道 上杉徹監督
チームのパフォーマンスには満足しております。2週間、しっかり準備はしてきました。相手がこちらの想定通りに戦ってきたので、勝負にはなったんですが、最後に「逃げられた」という感じになりました。全然「力負けした」という風には思っていません。十分戦えるなと思ったので、2レグでもう一度当たる(2021年2月21日・札幌)際には、今回やられた点をしっかりあぶり出して、次回の対戦に備えたいと思います。まずは明日の試合(兵庫戦)に全力を尽くします。

【第2試合】ヴォレアス北海道 3-0 兵庫デルフィーノ
25-15 25-22 31-29

スターティングメンバー
兵庫デルフィーノ
5中野S 21マシューパロットOH 13仲村MB 1西澤OP 11澁谷OH 7田中MB L12猪岡/9玉嶋

ヴォレアス北海道
18後藤MB 14張OP 20戸田OH 9加藤MB 6本澤S 5家近OH L10白石/11藤村

ヴォレアス北海道 エド・クライン監督
3-0で勝つという目標が達成でき満足感を持っております。今日は、これまで使っていないメンバーも使ってみたいという意図もありました。今日のメンバーでブロックはあまり機能しませんでしたが、アタックとサイドアウトを取れて勝ち切れました。出場したメンバーは全力で戦ってくれましたし、学ぶことの多い試合でした。
明日の対戦相手のつくばは戦力的に仕上がっていて、強いメンバーもいるので、集中して試合にあたります。

兵庫デルフィーノ 岩本正吾監督
今シーズン3試合目で、パワーと高さのヴォレアスと今シーズン初めての対戦となりましたが、ディフェンスが機能しない、全体的に力負けという形になってしまいました。ゲーム中に修正することが出来ず、苦肉の策で第3セットはリベロを外す、セッターをバックアタックに入れるなどやりましたが、結局後手後手の展開になりましたので、そういったところはチームとして勉強していかなければと思います。
(明日初めて対戦するサフィルヴァ北海道戦に向けて)今回、想定したメンバーで北海道に来られなかったというのもあるんですが、相手という以前に、自分のチームが非常に粗い流れになっています。新外国人が入ってまだ1ヶ月経っていないんですが、いろいろな部分でコミュニケーションを取っていけば、V2で戦っていけるチームになるのではと感じています。

>> トピックスのページ一覧へ戻る

同じカテゴリの最近の記事

コメント

Sorry, the comment form is closed at this time.

トラックバック