2013-08-29 01:50 追加
おめでとう!銀メダル~デフリンピックを終えて~
Others
狩野美雪監督
「周りのスタッフが素晴らしく、チームがよくまとまってくれた」
―監督としては、戦いを終えた今、どんな心境ですか? 亡くなった今井前監督には、どんなことを伝えたいと思いましたか?
とりあえず無事に終わって良かったという感じです。選手とスタッフにお礼を言いたいです。今井監督には帰国したその日に報告へ行きました。内容は秘密ですが、少しだけ高いビールをお供えしてきました。
―十分やり切ったという気持ちと、「もっとこうすればウクライナに勝てたかもしれない」という気持ちのどちらが強いでしょうか? また、今後、ウクライナに勝つためにはどのような強化が必要だと思いますか? 監督の目から見た、今のチームの課題を教えてください。
確かにもっとこうすればということはあるかもしれませんが、今の環境でウクライナには少し頑張ったくらいでは勝てないと思います。数年前から比べると、諸外国の技術も環境もだいぶ変わっています。今の環境の中でできることをやるとともに、環境を改善する必要があると思います。
―就任から短い期間で選手たちとの関係をつくるのは大変な面もあったかと思いますが、どのようにして選手たちとの結束を強くしていったのでしょうか? オフを一緒に過ごすなど、同性であることのメリットを生かした部分もありますか?
基本的に多くても月に一度程度の合宿ですので、オフに一緒に過ごすというのは環境として無理でしたが、まずは選手をデフとかそういうことではなく、一人の大人として尊重しようと思いました。指導の際は何かを押し付けたりするのではなく、やらせるときは納得してやらせるとか、何故なのか理由を説明しました。
あとは、周りのスタッフが素晴らしかったのでチームが上手くまとまってくれました。私は特になにもしていません。
―現役引退後、すぐに監督という立場になり、いろいろなことが初の経験だったと思います。何か困ったことがあった時、ご主人(川北元全日本女子コーチ)や過去の恩師など、どなたかに相談したことはありますか?
特に誰かに相談はしていません。相談するとしたら、チーム内のスタッフでした。
―今後、監督は続投になるのでしょうか? 何か決まっていること(現段階で発表できること)があれば、教えてください。
今後についてはまだ何も決まっていません。私はそれを決める立場ではありませんので…。
―ありがとうございました。今回は本当におめでとうございます!
同じカテゴリの最近の記事
- 「そして、また走り出す」 群馬グリーンウイングス・白岩蘭奈さんインタビュー SV女子 [SV女子] / 2025.09.29
- 待望の復帰!埼玉上尾メディックス・入澤まい「日本代表。もう一回あの場所を目指したいと思う自分に気がついた」 SV女子 [SV女子] / 2025.09.24
- 埼玉上尾メディックス・山地梨菜「スパイクのコース幅を広げる、守備も頑張りたい。プレー写真をたくさん撮ってください」 SV女子 [SV女子] / 2025.09.22
- 今が飛躍の時、埼玉上尾メディックス・岩澤実育「反射神経やスピードは世界に通用すると思った。仁井田桃子との対戦も楽しみにしています」 SV女子 [SV女子] / 2025.09.22
- 夏の東京にふわり小雪が舞う。東京サンビームズ・関沢小雪「バレーをやめるか、環境を変えるか。私は東京を選んだ」 V女子 [V女子] / 2025.08.18
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.