2020-12-09 19:49 追加
姫路・荒谷栞「NECは熱のあるチーム。その印象は今も変わらない」、NEC・澤田由佳「トス回しとトスの質にこだわりたい」 V1女子会見
SV女子
■NECレッドロケッツ
●古賀紗理那選手
今シーズン初のナイトゲームということでコンディションの作り方などがいつもと違う状態で、それでもストレートで勝ち切れたことは私たちにとって自信にしていいところだと思います。
先週、デンソーさんにフルセットで負けた悔しさを明日しっかり返せるように、これからしっかり準備して頑張っていきたいと思います。
●澤田由佳選手
先週のフルセット負けの悔しさがあったので、全員が絶対勝つ気持ちで今日の試合もそうでしたが、明日の試合の入りもしっかり頑張りたいと思います。
――古賀選手に。試合の最後の2連続得点について。あの場面では絶対に自分が決めるという思いでスパイクを打っていましたか?
古賀:はい、そうでした。
――古賀選手に。古谷(ちなみ)選手がコートに入る時はサーブレシーブのフォーメーションが少し変わりますが、ディフェンスやラリーでトスが上がる場面など、いろいろなメンバーが入る中でご自身の役割ややり抜こうと思った部分は?
古賀:古谷選手は久しぶりにコートに入ったので、サーブレシーブは狭い範囲だけを任せて、オフェンスに集中してほしいという思いがありました。そこで今週になって、小島(満菜美)選手と私が広範囲を守ろうという話をして、試合に入りました。私の役割はオフェンスでしっかり点を取ることと、サーブレシーブが崩れないというところが今シーズンは一番大事だと思っているので、そこを集中してこれからも続けてやっていきたいと思います。
――澤田選手に。今年2年目のシーズンですが、ご自身が成長したと感じる部分は?
澤田:1年目よりは少し余裕をもってセットアップできていると思いますが、自分自身、まだ成長できると思うところもあります。自分の苦手なことをチームにどんどん発信し、チームが勝つために自分はどうするべきかをもう少し考えて、相手の状況と自チームの状況をしっかり理解しながらトス回しとトスの質にこだわってやってきたいと思います。
同じカテゴリの最近の記事
- 石川祐希・髙橋藍「バレー界初の試みを楽しみにしています」Qoo10 presents ワールドチャレンジシリーズ 2025開催発表記者会見 [Others,SV男子] / 2025.08.09
- 全日本バレーボール小学生大会開会式にロンドン銅の木村沙織、江畑幸子、狩野舞子が登壇。木村沙織「バレーボールでできた仲間は財産」 [Others] / 2025.08.05
- 秋本美空「オリンピックで金メダルがとれるような選手になりたい」 海外挑戦会見詳報 [Others,SV女子,全日本代表 女子] / 2025.08.02
- VNL男子千葉大会出場チームが開幕前日会見。髙橋藍「大会を通して結果も出しながらチームを作っていくことにフォーカスしたい」 [全日本代表 男子] / 2025.07.15
- フェルハト・アクバシュ監督「サーブとレセプションの改善がファイナルラウンドに向けての重要なポイント」 VNL [全日本代表 女子] / 2025.07.14
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.