2020-12-22 17:30 追加
パナソニック大竹「やっぱり西田はすげえなと思いました」ティリ監督「西田とと大竹、どちらもいいプレー。清水もあわせて日本のオリンピックは明るい」天皇杯会見
SV男子
――お二人に。今シーズンリーグ戦ではいずれも勝っていたが、どこが違っていたか。
深津:単純に(ジェイテクトの)メンバーが違ったというのはある。あとは、これが王者の意地だなと感じました。
絶対負けないという気持ちも強いし、こっちが2セット目とってこっちに流れがきそうだったのに、そこで一歩も引かずに第3セットでがーっと来られた。
他のチームにないものを感じました。それが王者だと感じました。
大竹:深津さんと同じですが、リーグのときは相手のメンバーが違った。それと、相手が「お前らぶっつぶしてやる!」という気持ちできたのに、僕らが少し引いてしまったと思います。
――大竹選手に。サーブも含めて個人のプレーはいいが、試合に臨むにあたって。
大竹:試合前はすごい緊張してました。試合に入るにあたってはいい状態で臨むことができた。西田がいるので打ち負けたくない。全力でプレーして、勝負に行くときは勝負いった。サーブもスパイクもいい状態で臨めた。
――深津さんに。これが王者の意地だと感じたと言ってましたが、パナソニックも王者を守ってきたチームでしたが。
深津:こっちがリードしても相手は何も焦ることなく自分らのバレーを展開してきた。
我々が優勝したシーズンも、相手がいいバレーをしようが関係なく自分たちのバレーをやれた。それが今ジェイテクトはできている。試合のファイナルに向けて、大事な試合、大事な場面に向けての1点のとり方、気持ちだとかがうまくなってきている。試合終わったあとに西田選手と話ししましたけど、今日はすごくスイッチ入りましたと話していて、パフォーマンスも決勝の今日に向けてあげてきていた。これが勝つチームなんだなと思います。
同じカテゴリの最近の記事
- 石川祐希・髙橋藍「バレー界初の試みを楽しみにしています」Qoo10 presents ワールドチャレンジシリーズ 2025開催発表記者会見 [Others,SV男子] / 2025.08.09
- 全日本バレーボール小学生大会開会式にロンドン銅の木村沙織、江畑幸子、狩野舞子が登壇。木村沙織「バレーボールでできた仲間は財産」 [Others] / 2025.08.05
- 秋本美空「オリンピックで金メダルがとれるような選手になりたい」 海外挑戦会見詳報 [Others,SV女子,全日本代表 女子] / 2025.08.02
- VNL男子千葉大会出場チームが開幕前日会見。髙橋藍「大会を通して結果も出しながらチームを作っていくことにフォーカスしたい」 [全日本代表 男子] / 2025.07.15
- フェルハト・アクバシュ監督「サーブとレセプションの改善がファイナルラウンドに向けての重要なポイント」 VNL [全日本代表 女子] / 2025.07.14
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.