2021-01-07 14:52 追加
春高バレー 東山高、選手1名が発熱のため3回戦を欠場。当該選手は新型コロナウイルス感染が判明
春高バレー 東山高の選手1名が新型コロナウイルスに感染
高校バレー 男子
東京体育館(東京都渋谷区)で5日から開催されている「春の高校バレー」(第73回全日本バレーボール高等学校選手権)で、7日の男子3回戦に出場を予定していた東山高(京都)の選手1名に同日朝の検温で発熱が認められた。
大会主催者の判断により、チームメンバー全員が要観察扱いになりうることも考慮して、同校は大会欠場となった。その後、春の高校バレー事務局が発表した経過報告によると、発熱した選手は指定医療機関でPCR検査を受け、新型コロナウイルス感染が確認された。
同校の豊田充浩監督は、「これまでに感染対策をしっかりやり、対外試合も控え、生徒たちに我慢させてここまでやってきた。それだけに残念としか言いようがない。生徒たちには誰が悪いということは絶対にないと話した」とコメントし、悔しい気持ちをにじませた。
同じカテゴリの最近の記事
- PFU 元日本代表の古藤千鶴さんがU-15特別コーチに SV女子 [SV女子] / 2025.11.27
- 岡山 ベトナム代表のトラン・ティ・ビック・トゥイが加入 SV女子 [SV女子] / 2025.11.27
- 五輪2大会代表で現・参議院議員の朝日健太郎氏が恩師の鎮西高監督・畑野久雄氏を悼む「未だ信じることができません」 [Others,高校バレー 男子] / 2025.11.26
- 女子バレーが2大会ぶりの金メダルを獲得 東京2025デフリンピック [Others] / 2025.11.26
- 信州ブリリアントアリーズが12連勝で無敗首位。福岡ギラソールがV参戦後初勝利 Ⅴ女子 [V女子] / 2025.11.25
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.










