2021-02-14 22:13 追加
新加入セッター松尾奈津子がフル出場。群馬銀行がリーグ戦復帰を勝利で飾る。大野石油は今季日程を終了 V2女子
V2女子の結果
V女子
2020-21 V.LEAGUE DIVISION2 WOMEN(V2女子)は2月14日、ヤマト市民体育館前橋(群馬県・前橋市)にて「群馬銀行」対「大野石油」の試合をリモートマッチ(無観客)にて開催。
群馬銀行グリーンウィングスがセットカウント3-0で大野石油広島オイラーズに勝利した。
感染症による活動自粛期間を経てリーグ戦に復帰した群馬銀行は、新加入のセッター松尾奈津子が先発、アウトサイドヒッターの新井祥をオポジットに配する新布陣で試合に臨んだ。
1月に加入した松尾は群馬銀行での実戦を経験する前にチームが活動自粛となり、コミュニケーションがまだ不十分な状況。ミドルブロッカーへの配球には課題を残したが、それでもアウトサイドヒッターのエース田中瑠奈へボールを集め、重要な1戦を勝ち切った。
松尾奈津子は実業団リーグに所属する山梨中央銀行から移籍加入。2016-17シーズンには仙台ベルフィーユの一員としてVリーグデビューを果たしており、5シーズンぶりのV復帰となった。
試合後の記者会見でそのことについて問われると
「もう一度この舞台でやりたいと思っていた。その気持ちをコートの中で表現しようと思った」
と語った。
大野石油はミドルブロッカー北川海育、アウトサイドヒッター蠣崎真衣らの攻撃を中心に第1セット、第3セットでリードを奪うなど奮戦したが一歩及ばなかった。大野石油はこの試合にてリーグ全日程を終了。戦績は負け越しとなったが、常に上位チームと接戦を演じ、次年度への期待を抱かせる内容でシーズンを終えた。
V2女子の次戦は2月27日。長野県東御市にて群馬銀行とアランマーレが試合を行う。
既報の通り今シーズンは3回戦総当たりから2回戦総当たりに変更。勝率(同率の場合はセット率)にて順位を決定する。
チャレンジマッチ(V1との入替戦)は上位2チームに権利が与えられる。ルートインの2位以内は確定しており、アランマーレ、群馬銀行、浜松にその可能性が残されている。
アランマーレは次の試合で勝利すれば2位確定となる。
群馬銀行は最終戦の対浜松も含め3連勝をすれば首位となるが、アランマーレに敗戦の時点で3位以下が確定。アランマーレに勝利して浜松に敗戦した場合は浜松とのセット率勝負となる。
2月14日終了時点での勝敗は下記の通り(勝率順)
・群馬銀行(10試合8勝2敗、22ポイント 勝率0.80)
・ルートイン(14試合11勝3敗、31ポイント 勝率0.79)
・アランマーレ(13試合10勝3敗、27ポイント 勝率0.77)
・浜松(11試合8勝3敗、24ポイント 勝率0.73)
・JAぎふ(11試合6勝5敗、18ポイント 勝率0.55)
・大野石油(13試合4勝9敗、16ポイント 勝率0.31)
・千葉(11試合3勝8敗、11ポイント 勝率0.27)
・GSS東京(10試合2勝8敗、6ポイント 勝率0.20)
・熊本(11試合0勝11敗、1ポイント 勝率0.00)
撮影 堀江丈
同じカテゴリの最近の記事
- 石川祐希所属ペルージャがモデナに3連勝。準決勝に進出 イタリア1部プレーオフ準々決勝 [Others,全日本代表 男子] / 2025.03.26
- 全日本大学バレー連盟が役員を改選。33年間在職の市川伊三夫会長が退任、後任に積山和明氏 [大学バレー 女子,大学バレー 男子] / 2025.03.25
- STINGS愛知・道井淳平の引退を発表 SV男子 [SV男子] / 2025.03.25
- 日鉄堺BZ・鵜野幸也の引退、松本慶彦、ルチアーノパロンスキー、重留日向、シャロンバーノンエバンズ、山口頌平の退団を発表 SV男子 [SV男子] / 2025.03.25
- ブレス浜松の優勝でレギュラーシーズン終了。個人賞に狩野亜衣と西行米。最多得点はフォレスト・入江彩水、サーブ賞に信州Aries・王美懿、ブロック賞は仙台・上沢沙織 V女子 [V女子] / 2025.03.24
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.