2021-02-21 11:20 追加
清水邦広「リードされてからもディフェンスで逆転できてよかった」久原翼「サーブレシーブで最低限の仕事はできたかな」パナソニック会見
SV男子
●ミハウクビアク
勝ったことは非常に嬉しくて、タフな試合だった。点数ではそんなにみえなかったかもしれないですが、エネルギーの面で出したので非常にタフな試合だった。明日も試合はあるので、そのためにしっかり集中したい。
――第3セットにショートサーブをレフトでレシーブしてからライトに回り込んで攻撃したプレーがありましたが、ああいうプレーは普段の練習からされているのでしょうか。指示などはあるのか?
クビアク:練習中は、そういう練習はしてなくて、自分的には簡単に入れたのでやりました。
練習中でも試合中でもああいうシチュエーションはめったに無いので、そのための練習をわざわざするのは無駄。
それをできる理由は、セッターのオミさん(深津英臣)が自分のことをよくわかっているから。もう5年間も一緒にやっていますし、お互いのことをよく知り合っている。
たまにこういう通常ではないプレーもするんですけど、オミさんがしっかり視界の中に入れて対応してくれるので、オミさんもすごいと思います。
そういう通常でないプレーというのは、試合の中でリズムが変わるきっかけになると思うので、そういうプレーができるのも自分にとっては喜びです。
レフトだからといって毎回レフトで打たなければいけないというわけではないので、そういうのも含めたプレーをしています。アリガトウ!
同じカテゴリの最近の記事
- 埼玉上尾・メイレレス美帆、サラ・ロゾを語る「常に謙虚、感謝の気持ちを忘れない選手。通訳の私も試合を楽しめています」 SV女子 [SV女子] / 2025.01.31
- ”わたし”を見つけたAstemoリヴァーレ茨城・高間来瞳「トライの繰り返し。そうやって自分は成長していく」 [SV女子] / 2025.01.28
- 東京GB・後藤陸翔「速いバレーボールスタイルに対して突き通す心がなかった」 SV男子会見 [SV男子] / 2025.01.18
- ヴォレアス・池田幸太「僕自身としても今回バックアタックのバリエーションをいろいろ増やした」 SV男子会見 [SV男子] / 2025.01.17
- 吉永有希、笠井季璃、中村悠。若手が躍動するクインシーズ刈谷。「車体」の魂は継承されゆくか [SV女子] / 2025.01.13
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.