2021-02-21 11:20 追加
清水邦広「リードされてからもディフェンスで逆転できてよかった」久原翼「サーブレシーブで最低限の仕事はできたかな」パナソニック会見
SV男子
●ミハウクビアク
勝ったことは非常に嬉しくて、タフな試合だった。点数ではそんなにみえなかったかもしれないですが、エネルギーの面で出したので非常にタフな試合だった。明日も試合はあるので、そのためにしっかり集中したい。
――第3セットにショートサーブをレフトでレシーブしてからライトに回り込んで攻撃したプレーがありましたが、ああいうプレーは普段の練習からされているのでしょうか。指示などはあるのか?
クビアク:練習中は、そういう練習はしてなくて、自分的には簡単に入れたのでやりました。
練習中でも試合中でもああいうシチュエーションはめったに無いので、そのための練習をわざわざするのは無駄。
それをできる理由は、セッターのオミさん(深津英臣)が自分のことをよくわかっているから。もう5年間も一緒にやっていますし、お互いのことをよく知り合っている。
たまにこういう通常ではないプレーもするんですけど、オミさんがしっかり視界の中に入れて対応してくれるので、オミさんもすごいと思います。
そういう通常でないプレーというのは、試合の中でリズムが変わるきっかけになると思うので、そういうプレーができるのも自分にとっては喜びです。
レフトだからといって毎回レフトで打たなければいけないというわけではないので、そういうのも含めたプレーをしています。アリガトウ!
同じカテゴリの最近の記事
- 石川祐希主将「トルコは僕たちを研究してきたという感じを受けた」、ロラン・ティリ監督「最もコンディションが良いと思う6人をスタメン起用した」世界バレー トルコ戦コメント【現地取材】 [全日本代表 男子] / 2025.09.14
- 女子日本代表・アクバシュ監督が初年度を総括。「明るい将来が見えた。来年は選手層をより厚く」 [全日本代表 女子] / 2025.09.11
- 石川真佑主将が涙。「VNLも世界バレーもベスト4を超えられなかった悔しさはあるが、成長できるきっかけになれば」 2025世界バレー [全日本代表 女子] / 2025.09.08
- 石川祐希・髙橋藍「バレー界初の試みを楽しみにしています」Qoo10 presents ワールドチャレンジシリーズ 2025開催発表記者会見 [Others,SV男子] / 2025.08.09
- 全日本バレーボール小学生大会開会式にロンドン銅の木村沙織、江畑幸子、狩野舞子が登壇。木村沙織「バレーボールでできた仲間は財産」 [Others] / 2025.08.05
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.