全日本バレー、Vリーグ、大学バレー、高校バレーの最新情報をお届けするバレーボールWebマガジン|バレーボールマガジン


バレーボールマガジン>会見・コメント>NEC・柳田光綺「今はコンディションも気持ちの部分もいい状態」、日立・上坂瑠子「自分が決めるという気持ちをもっと前面に出したい」 V1女子 V Cup 会見コメント

会見・コメント

2021-03-05 16:16 追加

NEC・柳田光綺「今はコンディションも気持ちの部分もいい状態」、日立・上坂瑠子「自分が決めるという気持ちをもっと前面に出したい」 V1女子 V Cup 会見コメント

SV女子

■NECレッドロケッツ

●柳田光綺選手

フルセットということで、1、2セット目をとられてからの後半でしたが、そこを気持ちを切らさずに全員で戦い切れたというのは、チームにとってすごく力になりました。でも、セットの中でもボールの精度がまだまだ課題というところがあり、それを克服することがチームの成長につながると思うので、引き続き練習していきたいと思います。

●川上雛菜選手

勝てるセットと負けるセットで自分たちの強みと課題が顕著に現れた試合だったと思います。自分たちの強みを最初から出しつつ、弱いところやチームとして課題としている部分をいかに出さないようにするか。そして、そこをカバーしながらゲームをしていくということをこの1週間でもう一度作り直して次の試合につなげていきたいと思います。

●野嶋華澄選手

5セットを通して、途中出場の選手が空気を変えて勢いづいたり、誰が入ってもその人の良さを出して戦い切れたというのは良かったと思います。これからの試合に向けても、自分たちはオフェンス力に力を入れてきたので、誰が入ってもそれを出し切って勝てるように頑張っていきたいと思います。

――野嶋選手に。 V Cupで2試合出場してみての手応えや今後の試合に向けての意気込みなどは?

野嶋:今まで出場機会があまりなく、正直悔しい思いもしてきたので、それを試合で出すという気持ちでV Cupに臨みました。周りの選手に助けられることが多いのですが、自分の良さはハードワークだと思うので、そこをもっと出してチームに貢献できるように頑張りたいと思います。

――野嶋選手は声も積極的に出されていましたね。

野嶋:プレーもそうですが、声でも雰囲気を変えることができると思います。声を出せることは自分の良さだと思っているので、強みのひとつにして頑張りたいです。

――ご自身はどんなタイプのミドルブロッカーだと思いますか?

野嶋:高さはあまりないのですが、その分、動いたり、自分で長く走ったりといった機動力を活かしていきたいと思います。

――バレエの経験があるそうですが、それをバレーボールに活かしている部分はありますか?

野嶋:体が柔らかいので、レシーブの時に低い位置で開脚してとれると「柔らかいね」と言われたりします。

――川上選手に。ファイナルステージでは大事な場面でリリーフサーバーとして起用されました。その時の心境は? また、監督から何かアドバイスはありましたか?

川上:サーブに関しては、自分は本当は右側からよく打っていたのですが、その週にAチームに対してサーブを打つ時にたまたま自分が担っていた相手選手の役が左側から打つサーバーで、そちらから打ってみると結構いいサーブが打てるようになりました。ファイナルステージでリリーフサーバーで入る時にはそれほど緊張はしていなかったのですが、セミファイナルのJT戦の最終セットで相手が14点の場面で入った時には自分がサーブミスをするとそれで負けてしまうので、正直いいサーブを打ったかどうかも覚えていないくらい緊張していました。でも、監督からはミドルがサーブで効果が出ている場面でも、その後レシーブやつなぎを固めてほしいと言われているので、自分がリリーフサーバーで入った時の役割としては、サーブで攻めるのはもちろん、レシーブやつなぎを役割として担っていきたいと思っています。サーブを1回打つだけで気持ちを切らさずに、サーブが1回で終わらないようにと意識しながらコートに入っています。

――オフェンス面ではオポジットに入ることもできますか?

川上:リリーフサーバーも初めての経験ですし、オポジットもやったことがないのですが、やったことのない役割を与えられた時にもしっかりこなせるような選手でありたい。練習をしていなくても対応できる選手になりたいなと思っています。ただ、もしかしたら言い訳になるかもしれませんが、攻撃はセッターとまだ1か月くらいしか合わせていないので、V Cupの後半戦ではコンビもしっかり合わせた状態でフロントでも活躍できればと思っています。

――柳田選手に。今日は大活躍でしたね。今季は出場機会が少なかったですが、コンディション的には特に問題はなかったのでしょうか?

柳田:そうですね。体力があり余っている状態でV Cupに臨めました。今日の試合も若手が多い中でそれぞれいいところを出してくれて、その後に入るという部分ではやりやすかったです。自分は10月の開幕戦とホームゲームが終わったくらいから公式戦でずっとフロントで打っていなかったので、4か月ぶりくらいに前衛でコートに立ちました。 気持ちの部分でみんなが頑張ってくれているのを感じられていたし、プラス、私も何か残してやろうという気持ちでプレーしていました。今はコンディションも気持ちの部分でもいい状態です。

――今日の試合、技術的な部分で心がけたことはありますか?

柳田:自分たちの精度や課題もありましたが、そこがあってプラス相手との勝負だったので、いかに日立さんに隙を見せないかという部分で、個人的にも盛り上げる声を出したり、次はどうするか周りと声を掛け合ったりとか、逆に声を掛けてくれたことに対して一緒に乗っかったりなどしながら、「つながり」というのを大事にしました。

――V Cupは初めての試みで位置づけが難しいと思いますが、この大会でどんなことを達成しようと思いますか?

柳田:チームとしては、Vリーグが3位で終わって、優勝を目指していたので全員が悔しい思いをしています。また、V Cupは控えの選手がコートに入る場面が多くなっているので、全員で気持ちを出して、リベンジをしてから次のリーグ戦でもう一度優勝を目指してやっていこうと、練習の時からみんなで鼓舞しながら臨んでいます。
私個人としてもVリーグで悔しい思いをしているので、自分のプレーの課題もある中でそれを克服し、いいところを伸ばしつつ、オフェンスの部分でチームに貢献したいという思いがあります。

――野嶋選手に。リベロの小島満菜美選手とは大学(青山学院大)時代にも1年間一緒にプレーしていますが、この2試合、そういう先輩が後ろで守ってくれていることで安心感はありましたか?

野嶋:自分がブロックミスをしても拾ってくれるので、安心感がありました。また、緊張している時に声掛けをしてくれて、大学時代からお世話になっているという意味でもつながりを感じました。

――川上選手に同様の質問ですが、セッターの塚田しおり選手とは在学期間は入れ替わりですが、同じ筑波大出身ということで、先輩のトスを打つのはやりやすさを感じますか?

川上:私は大学時代、万代(真奈美、久光内定)のトスをずっと打ってきましたが、筑波の監督の教え方が同じためか、しおりさんはボールタッチの感じなどが少し似ているので、NECの3人のセッターの中でも特に助走しやすいなという感じはあります。

>> 会見・コメントのページ一覧へ戻る

同じカテゴリの最近の記事

コメント

Sorry, the comment form is closed at this time.

トラックバック