2021-03-08 18:11 追加
大分三好・久保田雅人「次の長野戦に向けて、自分筆頭に声出して引っ張っていきたい」山田滉太「修正力が大事」V1男子会見
大分三好会見
SV男子
バレーボールV.LEAGUE DIVISION1 MEN 3月7日に大阪府枚方市パナソニックアリーナで行われた、パナソニック対大分三好の試合後記者会見をお送りする。
前日はワンサイドのパナソニックストレート勝利だったが、この日はストレートながらも第3セットで初めて大分が先に2回めのテクニカルタイムアウトをとるなど、接戦となったが、最後はパナソニックが地力の差を見せつけ、逆転して3-0で大分を破った。
■大分三好ヴァイセアドラー
●久保田雅人
昨日はサーブキャッチが崩された展開で、なかなか点数が取れない状況があったんですけど、今日に関してはレセプションについてはそこそこ返った。中でも相手のブロックに引っかかったりシャットされたり、相手の粘りあるレシーブにやられた感じがある。そこのパーセンテージ、決定率を上げるために、2段トスの精度をあげていかないといけないことがわかりました。そういう課題も含め、パナソニックさんとできてよかったと思います。
●山田滉太
久保田さんも言ったんですけど、昨日はサーブレシーブで結構崩される場面が多かった。今日はサーブカットに関してだけ言えば、昨日の反省を生かしてしっかり踏ん張れた。
最後に点を取るところで、パナソニックさんの組織的なものにおされた。こっちも決めないとと思って力んだりしたのでそういうところを見習わないといけないと思いました。
――久保田さんに。サーブレシーブについて言及されましたが、リベロとしてパナソニックのサーブのどんなところが難しかったですか?
久保田:左右に前後に揺さぶるサーブはもちろんなんですけど、コースも鋭いんですね。ただ前後左右に揺さぶるだけじゃなく、本当にとりにくいコースを狙ってくる。自分たちからしても厄介です。
――山田さんに。このあとすごく大事な長野戦を控えていますが、それに向けて昨日今日の試合で得られた課題は。
山田:修正力ですかね。パナソニックさんは崩れても次のセットには修正してきたりするんで、その修正力をしっかり付ける必要があると思いました。
――久保田さんも、長野戦に向けて。
久保田:自分たちの持ち味である攻撃力を活かすためにも、そこまでのサーブキャッチをしっかり返して、いいトスにつなげないといけない。
昨日のサーブキャッチがかえらなかった状況で、コートの中の雰囲気も暗くなってしまっていたので、チームとしても波にのっていけなかった。
前回の長野戦は、コートの中の雰囲気がよくてポイントに繋がっていたので、そこを生かして、自分を筆頭にして、声出して引っ張っていけたらと思います。
同じカテゴリの最近の記事
- 秋本美空「オリンピックで金メダルがとれるような選手になりたい」 海外挑戦会見詳報 [Others,SV女子,全日本代表 女子] / 2025.08.02
- VNL男子千葉大会出場チームが開幕前日会見。髙橋藍「大会を通して結果も出しながらチームを作っていくことにフォーカスしたい」 [全日本代表 男子] / 2025.07.15
- フェルハト・アクバシュ監督「サーブとレセプションの改善がファイナルラウンドに向けての重要なポイント」 VNL [全日本代表 女子] / 2025.07.14
- SVリーグ、26-27シーズンより「下部リーグ」を新設。女子は入れ替え戦を実施。25-26シーズンの日程も発表 [SV女子,SV男子] / 2025.06.19
- 高橋慶帆「海外挑戦の収穫は高いブロックに対しての決め方。セルフケアの大切さも学びました」 [全日本代表 男子] / 2025.06.07
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.