2021-03-24 09:58 追加
埼玉上尾・山崎のの花「ブロックが2枚ついてもミドルに上げられるようになったことが手応え」、NEC・山内美咲主将「リーグで果たせなかった優勝を獲りに行きたい」 V1女子 V Cup会見コメント
SV女子
■埼玉上尾メディックス
●内瀬戸真実選手
今日はスタートからいいリズムで試合を運ぶことができ、第3セットは競った展開になりましたが、最終的に勝つことができてよかったです。
●山崎のの花選手
今日は自分たちのいい形で勝つことができたので、すごく良かったと思います。3セット目 は細かいところでミスが出てしまったので、そこは修正して、明日も頑張りたいです。
●佐藤優花選手
今日の結果が来週のファイナルラウンドに関わってくるので、みんなで一丸となって戦うことができて良かったと思います。
――内瀬戸選手に。いろいろなチームを経験された中で今の埼玉上尾の強さはどのように感じていますか?
内瀬戸:監督に練習から集中力のことを言われていて、競った場面になっても全員が集中してできているので、そこは強みだと思います。
――引き続き内瀬戸選手に。現在のコンディションとV Cupで目標にしていることは?
内瀬戸: 自分自身のプレーは安定してきたかなというふうには感じていますが、まだまだ周りに頼っている部分もあるので、これから逆に頼られるようにしていきたいと思います。V Cupはしっかり全員で頑張っていきたいです。
――山崎選手に。今日の試合はアタッカー陣の決定率が高かったですが、トス回しで手応えを感じている部分は?
山崎: ジャジャ(サンティアゴ)ともアイ(青柳京古)さんとも練習でたくさんコンビを合わせているので、それを試合でも出せたと思います。ミドルが決まってくると、両サイドにブロックがつきにくくなって決まりやすいのではないかと。ミドルとのコンビを合わせられるようになって、ジャジャもどんどん決定率が上がり、自分の中でもブロックが2枚ついてもジャジャに上げられるぐらい自信がついたので、そこ(が手応え)かなと思います。
――以前、監督が山崎選手の戦術理解力を評価しているとおっしゃっていましたが、そこの部分で意識していることはありますか?
山崎: よくブロックを見る練習をしているので、そこをいちばん意識しています。
――佐藤選手に。埼玉上尾に移籍して3シーズン目になりますが、V Cupではスタメン出場されて、ご自身のプレーで感じていることは?
佐藤:自分ができることは試合で急激に増えるわけではないので、周りにいろいろカバーしてもらっている分、自分ができることは最大限発揮できるようにということは、いつも心がけてやっています。
――埼玉上尾に入ってから吸収したことや、今年からマルコス監督になって身につけたことは?
佐藤:前のチームではサーブレシーブをしていなかったのですが、今のチームに来てからはサーブレシーブを担当しているので、しっかり返して、自分も攻撃に参加するということでプレーの幅が広がりました。
――内瀬戸選手に。先ほどのお話にあった頼っている部分とは?
内瀬戸:攻撃面で大事な時に決め切れないというのが自分の中であるので、そういう時にしっかり決めて、セッターが安心して任せられるようになりたいです。
――山崎選手と佐藤選手に。今の内瀬戸選手のコメントを聞いて思うことは?
山崎:私は真実さんに頼っているので。技術面はもちろん精神面でも真実さんがコートにいるだけで、私にとっては頼れる存在です。
佐藤:私にとっても真実さんの存在が大きく、練習でも見ているだけで学ぶことがたくさんあって、そういう意味で今年1年学べたと思っています。
同じカテゴリの最近の記事
- 石川祐希主将「トルコは僕たちを研究してきたという感じを受けた」、ロラン・ティリ監督「最もコンディションが良いと思う6人をスタメン起用した」世界バレー トルコ戦コメント【現地取材】 [全日本代表 男子] / 2025.09.14
- 女子日本代表・アクバシュ監督が初年度を総括。「明るい将来が見えた。来年は選手層をより厚く」 [全日本代表 女子] / 2025.09.11
- 石川真佑主将が涙。「VNLも世界バレーもベスト4を超えられなかった悔しさはあるが、成長できるきっかけになれば」 2025世界バレー [全日本代表 女子] / 2025.09.08
- 石川祐希・髙橋藍「バレー界初の試みを楽しみにしています」Qoo10 presents ワールドチャレンジシリーズ 2025開催発表記者会見 [Others,SV男子] / 2025.08.09
- 全日本バレーボール小学生大会開会式にロンドン銅の木村沙織、江畑幸子、狩野舞子が登壇。木村沙織「バレーボールでできた仲間は財産」 [Others] / 2025.08.05
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.