2021-04-02 15:39 追加
V1男子ファイナル前日会見 山村監督「マサ(柳田将洋)が海外から持ち込んでくれたもの、それがサンバーズに一番必要だった」ティリ監督「タフな試合になる」近主将「ファイナルステージを戦えることを感謝」
SV男子
■パナソニックパンサーズ
●ティリ監督
非常に難しい試合になる。ウルフドッグスさんもすごくいいチーム。サントリーさん、私達、3チーム全員成長しています。明日は絶対タフな試合になる。
――最初に、常にベストプレーヤーを立たせると言われていたが。
ティリ:すべての監督が、一番ベストな選手を入れることに異論はないでしょう。
でも毎回できるだけいい選手を入れることを意識している。フィジカル面でもしっかり体を整えながら。
――強いてあげるなら、一番成長した選手はどなたですか。
ティリ:一人だけでなく全員。深津さん、レフトだけでなくミドルにもパイプにも使えるようになった。清水さん、山内さん、小宮さん、クビさん全員が成長した。
Vリーグが素晴らしいと思うのは、毎週2試合もあり、全選手全員が成長できること。
●深津英臣
また優勝するチャンスを自分たちの力でつかめて嬉しい。
――V奪還の思い?
深津:昨シーズンの悔しさと今シーズンの天皇杯でも悔しい思いをしたので、このシーズンは絶対に優勝すると決めてやってきた。
――チームとして一番やってきたことは。
深津:監督コーチが変わって、戦術とかどういう感じなんだろうというのを探り探りスタートしたが、シーズンを通してやりたいことがわかった。サーブとディフェンス。
――来日のタイミングも難しいスタートでしたが、どのくらいから監督のバレーはわかってきたか。
深津:コミュニケーションをとってくれる人なので、すぐに打ち解けました。バレーに関してはやっぱり時間をかけないといけない。8分くらいいったところからだんだんわかるようになりました。
――今季は若手の選手は?
深津:いや頼もしいですけど、時には嫉妬というか、こんないいプレーするんだ、負けてられないと思いました。
――明日、ウルフドッグスさんとの戦いは。
深津:近さんもおっしゃってましたが、ウルフドッグスさんとはたくさん試合をしたので、お互いの弱さもわかっている。相手は弱点をついてくると思いますが、その倍いいところを出していきたい。
同じカテゴリの最近の記事
- 合言葉は"これで優勝できるのか?" SAGA久光スプリングス・平山詩嫣が目指すもの SV女子 [SV女子] / 2025.04.25
- 大阪MV・田中瑞稀「どうやって1点を取るか、1人1人が考えを持ってプレーできたことが勝因」 SV女子 [SV女子] / 2025.04.25
- デンソー・川畑遥奈主将「体力面でもメンタル面でも、チーム全員が鍛えられた試合だった」 SV女子 [SV女子] / 2025.04.24
- 東レ静岡・西本圭吾「189cmの身長でブロックランキング1位になった価値は凄いことで影響もある」 SV男子会見 [SV男子] / 2025.04.22
- 大阪B・西田有志「HGで全試合チケット完売でプレーできるありがたい環境に感謝している」 SV男子 [SV男子] / 2025.04.22
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.