全日本バレー、Vリーグ、大学バレー、高校バレーの最新情報をお届けするバレーボールWebマガジン|バレーボールマガジン


バレーボールマガジン>コラム>NECレッドロケッツで古賀幸一郎さん(元WD名古屋)が指導。「選手としてのキャパシティを広げてほしい」

コラム

2021-04-26 06:05 追加

NECレッドロケッツで古賀幸一郎さん(元WD名古屋)が指導。「選手としてのキャパシティを広げてほしい」

SV女子

スキルを伸ばすというよりも発想の転換を

 女子チームの指導は初めてだったという古賀さん。「自分がイメージしていたのと合致する部分はありました。これはやってもいい、これはダメという形にこだわる部分はありますね。バレーボールは採点競技ではないので、ボールが上がれば正解です。正解はひとつではないということを知ってほしいなと思いました」と話す。
「Vリーガーは既にバレーボールを十数年やってきているわけですから、これからスキルが飛躍的に伸びるということは難しい。特にリベロは小学生時代からやってきて競技歴の長い選手が多いと思うので、スキルを伸ばすというよりは発想の転換であったり、アイデア、ひらめきなどを伸ばしていく方が選手としてのキャパシティも広がるんじゃないかなと感じました。彼女たちも手応えを感じてくれているといいなと思います」

 リベロの小島満菜美選手、藤井莉子選手への指導では、オーバーパスやジャンプトスの練習に力を入れていた。「女子のリベロはアンダーでとることが多いように思いますが、アンダーだけでなく、オーバーでとることも得意になれば可能性が広がります。トスを上げるのはセッターだけというルールはなく、ラリー中にミドルが上げたっていいわけですから。攻撃のオプションとしてはリベロがバックアタックのトスを上げてもいいし、男子はクイックのトスを上げたりもする。女子だからそれはできないという発想ではなく、どんどんトライしてほしいですね。女子の世界では、リベロのセットアップはこれからの可能性のひとつなのかなと感じています」

>> コラムのページ一覧へ戻る

同じカテゴリの最近の記事

コメント

Sorry, the comment form is closed at this time.

トラックバック