2021-04-29 18:14 追加
久光が引退する3選手の最後を飾る紅白戦を開催。岩坂名奈「皆さんの声援が私の原動力だった」
久光 岩坂、座安、小島の引退試合となる紅白戦を開催
SV女子
久光スプリングスは29日、紅白戦を開催。黒鷲旗が中止となったため、この紅白戦が26日に引退が発表された岩坂名奈、座安琴希、小島絢野の3選手にとって最後の試合となった。
試合後には引退セレモニーが行われ、3選手はそれぞれコメントを発表した。コメントは以下の通り。
■岩坂名奈
ファンの皆さん、どんなときも変わらず温かい声援をいただきありがとうございました。皆さんの声援が私の原動力でした。今日は参加できませんでしたが、長岡、石井、荒木、若宮トレーナーもそれぞれの場所で頑張っています。
これからも成長し、新しい久光スプリングスを創り上げていってくれると思うので、これからも宜しくお願いします。
本当にありがとうございました。
■座安琴希
本当に13年間ありがとうございました。
ついにこの日が来てしまったかと思っています。伝えたいことはいっぱいありますが、私もこれから自分の道を歩んでいくので、これからの久光スプリングスを温かく見守っていただければと思います。街で会ったら声をかけてくれたら全力で喜びます。本当にありがとうございました。
■小島絢野
今日は紅白戦配信をご覧いただきありがとうございました。
一度引退をして環境が変わった中での復帰でしたが、チーム、ファンの支えがあり、やりきることができました。コロナ禍で直接試合やお話しする機会がありませんでしたが、配信やSNSのメッセージ等を貰い、それが原動力となっていました。これまで私を支えていただいた皆さん、本当にありがとうございました。
これからも久光スプリングスを宜しくお願いします。今日は本当にありがとうございました。
なお、3選手とも今後については未定だが、セレモニー後の記者会見で「引退後もバレー界に何らかの形で恩返しができたら」とそれぞれコメントした。岩坂選手は「同期の新鍋(理沙)のように久光所属で活動する形とは違うが、12年間お世話になったチームなので、何かしらのお手伝いをしたい」と話した。
写真提供:SAGA久光スプリングス株式会社
同じカテゴリの最近の記事
- 飛び交うバレー愛の光線・東京サンビームズが "2025-26シーズン決起会 ビクトリーロード" を開催。太陽は東京で輝く Vリーグ女子 [V女子] / 2025.10.18
- 刈谷が群馬を3-1で下し、ホームで今季初勝利 SV女子 [SV女子] / 2025.10.13
- 男子は順天堂大が流行性疾患蔓延のため、2試合不戦敗に。女子の全勝対決は東女体大に軍配。敬愛大が秋季で初勝利 関東大学秋季リーグ1部 [大学バレー 女子,大学バレー 男子] / 2025.10.13
- 埼玉上尾、NEC川崎、デンソー、Astemoが開幕2連勝。群馬が刈谷を3-1で下し、初戦勝利 SV女子 [SV女子] / 2025.10.13
- NEC川崎がSAGA久光に3-0で勝利し、白星発進。姫路がフルセットを制し、開幕2連勝 SV女子 [SV女子] / 2025.10.12
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.