2021-06-17 00:03 追加
西田有志復帰も男子代表がポーランドに完敗 高梨健太「ポーランドは一つ一つのプレーの精度が高かった」
ポーランド戦の結果
全日本代表 男子

バレーボール男子日本代表は16日、イタリアで行われているネーションズリーグで第11戦目をランキング2位のポーランドと対戦し、3-0で完敗を喫した。
お互いにスターティングメンバーにはこれまで控えが多かったメンバーを出して戦ったが、日本はなかなかサーブが入らず、ポーランドに一方的に走られて第1セットを失った。途中今大会初ベンチ入りした西田有志が福澤達哉に代わりリリーフサーバーとして登場。サーブは入らなかったがそのままコートに残り、前衛に上る前に福澤がコートに戻った。
第2セットも同じように福澤の代わりにリリーフサーバーとして起用され、またしてもサーブミス。だがこのセットではスパイクを決めて初得点をあげた。
第2セットからはセッターが大宅真樹でスタート。大竹壱青も投入されたが連取される。第3セットは大塚がアウトサイド、大竹壱青オポジット、山内晶大でスタート。このセットでも西田が投入され初めてサーブが入り、ポーランドのサーブレシーブを崩したが、ブレイクにはつながらず。第3セットもとられてストレートで敗れた。
日本のスターティングメンバーは以下の通り。
福澤、関田、李、高橋健太郎、高梨、大塚、リベロ小川
試合後高梨は「ポーランドの強いサーブに攻められて思うようにプレーができなかったのが敗因」と振り返った。
写真:FIVB
同じカテゴリの最近の記事
- 東西全チームが初戦を終える。8日は7試合すべてホームチームが勝利 V男子 [V男子] / 2025.11.09
- 東京GBがVC長野に2セットダウンから3-2で逆転勝ちして2勝目 SV男子 [SV男子] / 2025.11.08
- 石川祐希、セリエA出場300試合目を勝利で飾り、開幕4連勝。「第4セットのミスは課題だが、それまでの3セットは良いプレーができた」 イタリア1部 [Others,全日本代表 男子] / 2025.11.05
- 大宅真樹(日鉄堺BZ/日本代表)の公式ファンコミュニティがオープン [SV男子,全日本代表 男子] / 2025.11.04
- 岡山 SVリーグ史上最年少セッター・佐原菜々花が加入。2日の大阪MV戦でデビューを果たす SV女子 [SV女子] / 2025.11.04
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.










