2021-06-23 01:08 追加
男子代表がスロベニアにストレート負け 清水邦広「数字に出ないプレーがよくて日本がしなければいけないバレーをされた」VNL
スロベニア戦の結果
全日本代表 男子
バレーボール男子日本代表は22日、イタリアで行われているネーションズリーグでスロベニアと対戦し、ストレート負けを喫した。
日本はスターティングメンバーに高梨健太と李博、清水邦広を出したがスロベニアの強いサーブに崩され終始リードを奪われ、途中で起用された福澤達哉も機能せず16-25と大差で先取される。第2セットも同じく16-25で連取され、第3セットは第2セットから起用されたセッター大宅真樹とリベロ小川智大がリズムを作り、高梨、清水の攻撃も決まってリードする展開だったが終盤追いつかれ、デュースに持ち込んだがスロベニアの粘り強いつなぎとブロックに叶わず26-28で敗れた。
スターティングメンバーは以下の通り。
清水、山内、関田、石川、李、高梨、リベロ山本
試合後清水は「スロベニアの強いサーブに崩され、ハイボールの処理がよくなかった。僕も含めて被ブロックやミスが多く、相手のディフェンスがいい時に我慢しきれなかったのが敗因。スロベニアは数字に出ないプレーがよく、ブロックフォローを何度もして決めてきた。お手本にしないといけないバレーをされた。明日はこの大会の集大成としてベストパフォーマンスをして勝ちたい」と振り返った。
写真:FIVB
同じカテゴリの最近の記事
- 刈谷が群馬を3-1で下し、ホームで今季初勝利 SV女子 [SV女子] / 2025.10.13
- 男子は順天堂大が流行性疾患蔓延のため、2試合不戦敗に。女子の全勝対決は東女体大に軍配。敬愛大が秋季で初勝利 関東大学秋季リーグ1部 [大学バレー 女子,大学バレー 男子] / 2025.10.13
- 埼玉上尾、NEC川崎、デンソー、Astemoが開幕2連勝。群馬が刈谷を3-1で下し、初戦勝利 SV女子 [SV女子] / 2025.10.13
- NEC川崎がSAGA久光に3-0で勝利し、白星発進。姫路がフルセットを制し、開幕2連勝 SV女子 [SV女子] / 2025.10.12
- 東京サンビームズにモンゴル代表ハンドスレンが入団。クレク夫人、アンナ・クレクは10月末合流予定、元ポーランド代表アウトサイドヒッター V女子 [V女子] / 2025.10.11
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.