2014-05-06 00:35 追加
黒鷲旗準決勝 デンソー会見コメント
デンソー会見コメント
V2リーグ 女子
井上香織 今季を振り返って チャレンジリーグでは自分たちのミスが出た時でも相手にストレートで勝てる試合が多かったが、この大会ではそうはいかなかった。競り合った時に勝ちきることができなかった。ディフェンス面で、まだプレミアのチームでは通用しない。チームとして全員でしかけるようにしなければ。私たちはプレミアリーグで優勝することが目標なので。今日の試合は納得がいってない。
佐野優子 シーズンを振り返って リーグ途中の加入ということで難しかったけど、チーム自体が一人一人が本当になじみやすくて、私自身の力もだしやすかった。まだまだ上に行けるチームですし、常にタイトルを狙えるチームにしていけたらと思います。
辻監督 チャレンジマッチのあとチームのコンディションを整え、毎試合どう試合を進めるか苦しんだ大会でした。1セット目のリードを勝ちきれなかったのはすごく大きかった。終始相手のロングサーブに対して上手くいかずに対応できなかったのが敗因。選手達も言いましたが、チャレンジリーグでやってきて、なかなか競った試合ができなかった。連戦での体力的な消耗など、まだまだたくさんの課題があった。 目指していたところは優勝だったので課題ということが残るが、今季はプレミアリーグに昇格することを目標にしてきましたし、手応えはつかめた大会だった。体力的なところでは、佐野や井上らベテランはよかったが、中堅がしっかりしてくるともっと力が発揮できる。セッター転向一年目の ベテランの栄えにしても課題が最後に出てしまった。もてる可能性は感じている。
同じカテゴリの最近の記事
- 2人の姉もVリーガーの目黒愛梨が齋藤真由美監督率いる群馬銀行でVリーグデビュー。「自分の芯をしっかり持って、これからの競技生活を送りたい」、千葉・石川綾菜「勝ち抜く体力が必要」 V2女子 [V2リーグ 女子] / 2023.01.28
- デンソー・松井珠己「責任や重圧をしっかり感じてやらなければ」、中元南「(頑張っている)工藤嶺を私も見習わないと」、PFU・坂本将康監督「点を取る気持ちを表現してほしい」 V1女子会見 [V1リーグ 女子] / 2023.01.27
- WD名古屋 クレク主将「常に安定したプレーを続けられたことが勝因」小川智大「今日はイージーミスが少なかったので怖くはなかった」 [V1リーグ 男子] / 2023.01.25
- 東京GB 古賀太一郎「声援に応えられる準備をしっかりして、皆で歓喜を分かち合えるホームゲームにしたい」長友優磨「僕自身、東京GBのホームゲームが凄く好きなので、皆さんの前で勝利したい」 [V1リーグ 男子] / 2023.01.25
- PFU・林有美「復帰には私自身も驚いています」、志摩美古都「(代表で不在の間)不安はすごくありました」、デンソー・中元南「義理の妹には負けられない(笑) 励みになっています」 V1女子会見 [V1リーグ 女子] / 2023.01.25
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.