2021-10-02 09:49 追加
春の高校バレー 2022年もリモートマッチ(無観客)で開催
2022年春高バレー概要
高校バレー 女子 / 高校バレー 男子
日本バレーボール協会と春の高校バレー事務局は1日、2022年1月5日に開幕予定の春の高校バレー「第74回全日本バレーボール高等学校選手権大会」の大会概要について発表した。
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、昨年度に続き全試合をリモートマッチ(無観客)にて開催。出場チーム関係者全員に抗原検査を実施するとしている。
大会概要は、以下の通り。
大会名:第74回全日本バレーボール高等学校選手権大会(春の高校バレー)
会場:東京体育館(東京都渋谷区) ※無観客で開催
出場チーム数:男女各52校
開催期間:2022年1月5日(水)~9日(日)
【競技日程】
1月5日(水):男女1回戦(5面・40試合)※開会式は行わない
1月6日(木):男女2回戦(5面・32試合)
1月7日(金):男女3回戦・準々決勝 (4面・24試合)
1月8日(土):男女準決勝(特設1面・4試合)
1月9日(日):男女決勝・閉会式(特設1面・2試合)
テレビ放送:地上波フジテレビ系列・CSフジテレビで放送予定
インターネット配信:スポーツブル「バーチャル春高バレー」で全102試合をフルマッチ配信
写真:堀江丈
同じカテゴリの最近の記事
- 日本バレーボール学会 8/17(日)にSVリーグのアカデミー指導者を招きバレーボールミーティングを開催 [] / 2025.08.16
- 2025男子U21世界選手権大会 出場選手12人を発表。主将に筑波大・山下彪。早稲田大・川野琢磨、国士舘大・竹松魁柊、中央大・秋本悠月ら [全日本代表 男子,大学バレー 女子] / 2025.08.14
- リオ・東京五輪代表の石井優希さんが第1子妊娠を報告「マタニティライフを楽しんでいます」 [Others,SV女子,全日本代表 女子] / 2025.08.11
- 8月12日開幕の「韓国招待試合」に女子日本代表14名が出場。主将に長内美和子。オクム大庭冬美ハウィ、野中瑠衣、麻野七奈未ら [全日本代表 女子] / 2025.08.11
- 石川祐希・髙橋藍「バレー界初の試みを楽しみにしています」Qoo10 presents ワールドチャレンジシリーズ 2025開催発表記者会見 [Others,SV男子] / 2025.08.09
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.