2021-10-26 07:00 追加
姫路・櫻井美樹「チョッピー(プラク・セレステ)はすごく頼りにしています」、日立Astemo・境紗里奈「シーズンを通して信頼関係を築いていきたい」 V1女子会見
10月23日 日立Astemo対姫路 会見コメント
SV女子
10月23日に日立市池の川さくらアリーナ(茨城県)で行われたバレーボールV1女子、日立Astemoリヴァーレ対ヴィクトリーナ姫路の試合後会見コメントをお届けする。
日立Astemo 2(25-17、25-20、23-25、23-25、11-15)3 姫路
■ヴィクトリーナ姫路
●櫻井美樹選手(セッター)
今日の試合は出だしが悪くてなかなか流れがつかめませんでした。逆転はできましたが、自分たちの弱さが前面に出た試合です。取り切れるボールは確実に取らないと上位に行くことは絶対にできません。そこの修正をして、しっかり明日の試合につなげていきたいです。今日勝てたことはしっかり受け止めて、また明日の試合に向けて頑張っていきたいと思います。
●プラク・セレステ選手(アウトサイドヒッター)
確かに出だしは良くなかったですね。日立Astemoは強いチームということを知っていたので、私たちはディフェンスを集中的に練習してきました。 どの位置に守ったらいいか、どこでアタックをしたらいいか、試合をやっている間にわかってきました。そして(試合経過と共に)サーブも良くなっていきました。 勝てたのは嬉しいですし、諦めないで5セット戦い抜いたことが本当に良かったです。相手はもっと強くなって戻ってくると思います。 今日は5セットをプレーしたのでしっかりリカバリーをして、またフレッシュな気持ちで明日スタートしていきたいと思います。
ーー櫻井選手に。過去のシーズンと比べてチームの成長を感じますか?
櫻井:昨年はチームカラーとしてディフェンスに取り組んできました。今シーズンもそこは更に強化できていると感じています。加えてオフェンス面でのスピードアップというのをテーマに掲げてやっています。昨年より(体の)開き方だったり、スバイクのスピードだったり、トスのスピードだったり。全体のスピードアップを一人ひとりが意識してプレーできています。まだまだ未完成な部分もありますが、オフェンスのスピードの部分はこれからも徹底してやっていきたいと思います。
ーーセッターとして櫻井選手自身のここまでの手応えは?
櫻井:昨シーズンはフルで試合に出て多くの経験をさせてもらいました。今シーズンは落ち着いてプレーできているなって思います。でも、自分のプレーができていても結果に出さないと意味がないですし、今日は勝てましたがこれからも勝利を積み重ねていけるように頑張っていきたいと思います。
ーー田中(咲希)選手、プラク選手と左右のサイドにポイントゲッターができましたが、両名を活かす点で心掛けていることなどは?
櫻井:私たちには大エースという存在はいません。確かに昨シーズンは田中が得点源として頑張ってくれたのですが、一人ひとりその日の調子もありますし、今年は総力戦だということは常に監督からも言われています。誰が入っても同じバレーができる強いチームを目指して頑張っていきたいです。その鍵はセッターにあると思っています。
ーープラク選手に対しても特別視はしない?
(やや戸惑う櫻井選手。プラク選手が笑いながら櫻井選手を小突く)
櫻井:チョッピー(プラク選手の愛称)はすごく頼りにしています(笑)チョッピーは苦しい時に必ず点を取ってくれます。そこをうまく使っていけるかは私の判断にかかっていますね。
ーー彼女を活かすトスは?
櫻井:本当に何でも打ってくれるんですけど……。速くて高いトスですね。その供給に私がまだ慣れてなくて、そこを自分の課題としてやっています。どんどんチョッピ―の良さを活かせるように頑張っていきたいと思っています。
同じカテゴリの最近の記事
- 石川祐希・髙橋藍「バレー界初の試みを楽しみにしています」Qoo10 presents ワールドチャレンジシリーズ 2025開催発表記者会見 [Others,SV男子] / 2025.08.09
- 全日本バレーボール小学生大会開会式にロンドン銅の木村沙織、江畑幸子、狩野舞子が登壇。木村沙織「バレーボールでできた仲間は財産」 [Others] / 2025.08.05
- 秋本美空「オリンピックで金メダルがとれるような選手になりたい」 海外挑戦会見詳報 [Others,SV女子,全日本代表 女子] / 2025.08.02
- VNL男子千葉大会出場チームが開幕前日会見。髙橋藍「大会を通して結果も出しながらチームを作っていくことにフォーカスしたい」 [全日本代表 男子] / 2025.07.15
- フェルハト・アクバシュ監督「サーブとレセプションの改善がファイナルラウンドに向けての重要なポイント」 VNL [全日本代表 女子] / 2025.07.14
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.