2022-01-14 07:10 追加
WD名古屋・小川智大「天皇杯を勝ったおかげで自信をつけられていい形で試合に臨むことができた」V1男子会見
SV男子
――小川選手に。クリス監督はチームをどのように変えようとしていると思うか?
小川:クリス監督のバレーは確率論ではないですが、「ここにボールが多いからここに絶対いなさい」と言われています。
そのベースに従うということは難しくて、最初は自分が来るだろうという位置に勝手に動いたりということで取りこぼしが多かったです。
最初のほうは昨シーズンと同様2段トスを打ち切れなかったり、イージーボールを簡単に落としたりというのはありました。今も多いですが、ここ1点というところの取りこぼしが少なくなりました。
スパイカーはシャットアウトはありますが、打ち切れる状態までもっていけるようになったというのが一番変わったことです。
スパイカーは変えられていて、ディフェンスは前のベースがあったのであまり変わっていないです。
スパイカーの助走を絶対開くであったり、サボリをなくさせる方向に持って行ってくれました。
約束事を守りながらやることが僕ら選手が一番やらないといけないことで、それをやれば勝てるということを信じるようにして練習・試合をしています。
――昨シーズンのサントリーを違うところは?
小川:サーブが強力なところはサントリーの良いところで、ムセルスキーさんがいるのでBクイックに対するヘルプとレフトスパイカーに対する圧があるところは変わらないところです。
レセプションの効果率が高くないというところが僕が見たところでは変わったところです。昨日はサーバーが(プレーヤーの)正面に打ったりというところでかなり返されていました。
2枚レセプションを見せられている状況で、サーブをしっかり打てれば(効果率を)下げられるところだと思います。調子もあるのかもしれませんが、レセプションが崩れてくれるイメージはあります。
写真:黒羽白
同じカテゴリの最近の記事
- 東レ静岡・西本圭吾「189cmの身長でブロックランキング1位になった価値は凄いことで影響もある」 SV男子会見 [SV男子] / 2025.04.22
- 大阪B・西田有志「HGで全試合チケット完売でプレーできるありがたい環境に感謝している」 SV男子 [SV男子] / 2025.04.22
- 「東レ滋賀さんの思いも背負って優勝を目指す」NECレッドロケッツ川崎・金子隆行監督が語る「リーグはワンチーム」 SV女子 [SV女子] / 2025.04.21
- 東レアローズ滋賀・越谷章監督から退団の山下ともに惜別のメッセージ「チームに貢献し、練習でもすごく伸びた選手。東レに来てくれて良かった」 SV女子 [SV女子] / 2025.04.21
- VC長野・「髙橋藍選手のショートサーブは分かっていてもいい場所にくる」 SV男子 [SV男子] / 2025.04.17
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.