2022-02-16 20:24 追加
V1男女の試合を東アジア諸国に配信。2・3月の放映・配信予定の試合が決まる
V1男女の試合を東アジア各国に配信
SV女子 / SV男子
一般社団法人日本バレーボールリーグ機構(Vリーグ機構)は16日、Vリーグが推進する「アジア戦略プロジェクト」の一環として東アジア14か国に配信しているV1男女の試合の2・3月配信分が決定したことを発表した。
Vリーグでは、Eclat Media Groupのスポーツチャンネル、SPOTVを通じて、東アジア諸国へ今シーズンから2021-22 V.LEAGUE DIVISION1(男女)の試合を放映・配信しており、Vリーグの各チームで活躍するアジア出身の選手たちの活躍とVリーグの白熱した試合を東アジアのファンにも楽しんでもらうための環境を提供している。
なお、4月に行われるファイナルステージの放映・配信については決まり次第、公表される予定。
2022年2・3月の東アジアでの放映・配信予定カードは、以下の通り。
■V1男子
2月5日(土):FC東京 vs. 大分三好
2月6日(日):FC東京 vs. 大分三好
2月19日(土):東レ vs. 大分三好
2月20日(日):FC東京 vs. WD名古屋
2月27日(日):大分三好 vs. ジェイテクト
3月27日(日):FC東京 vs. パナソニック
■V1女子
2月12日(土):トヨタ車体 vs. 姫路
2月13日(日):トヨタ車体 vs. 姫路
2月26日(土):デンソー vs. 日立Astemo
3月5日(土):姫路 vs. 埼玉上尾
3月6日(日):埼玉上尾 vs. KUROBE
3月12日(土):KUROBE vs. デンソー
3月13日(日):東レ vs. 岡山
3月19日(土):JT vs. 埼玉上尾
3月20日(日):姫路 vs. KUROBE
3月26日(土):岡山 vs. デンソー
※放送対象国の14か国(香港、シンガポール、タイ、マレーシア、インドネシア、フィリピン、ベトナム、カンボジア、ミャンマー、モンゴル、東ティモール、ラオス、マカオ、ブルネイ)のうち、まだ、放映・配信サービスが開始できていない国が一部あり。準備が整い次第、順次配信をスタートする。
※放映・配信カードは今後、追加・変更の可能性あり。
同じカテゴリの最近の記事
- 石川祐希所属ペルージャが連敗ストップ。石川は伊リーグ通算3000得点達成「チームとしても調子を取り戻しつつある」 イタリア1部 [Others,全日本代表 男子] / 2025.02.04
- 執念のディフェンスで2位につけるリガーレ仙台が連勝。東京は2セット先取するも逆転負け。広島連勝。JAぎふに浮上の気配あり V女子 [V女子] / 2025.02.03
- 埼玉上尾 岩崎こよみと黒後愛が確定申告PRイベントに参加。スマホ申告とチャットボットを体験 [SV女子] / 2025.02.03
- 髙橋藍がコーセーコスメポート 『サンカット®』 のグローバルアンバサダーに。新WEB CMをYouTubeにて公開 [SV男子] / 2025.02.03
- 群馬、フルセットで惜敗し、初勝利ならず。首位大阪MVは22勝目 SV女子 [SV女子] / 2025.02.03
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.