2022-03-13 05:56 追加
ファイナルステージ開幕。ルートイン、群馬銀行が勝利。過酷な状況に向き合うアランマーレ、GSS東京は強力コンビで台風の目になるか V2女子
V女子
以下、会見での質疑応答を抜粋する。
■プレステージ・インターナショナルアランマーレ

ーー北原勉監督に。2位、3位の直接対決。入替戦の権利を得るために重要な試合だが、準備したことは出せたのか?
北原:2週間強練習ができず、公式戦ゼロでいきなりこの大舞台を迎えたことは第1セットの結果に表れていると思う。開幕戦のような緊張感に溢れた試合になったが、今のメンバーでベストな組み合わせを模索して戦った結果。言い訳はできない。
ーーここに向けた秘策、新フォーメーションなどの構想もあったのではないかと思うが、現状で実行するのは難しかった?
北原:安心感を持たせる選択をした。その結果、防戦一方になってしまったことは否めない。
ーー宮本菜月主将に。第2セットを振り返って。
宮本:相手の強弱のあるサーブを返せるようになって、ミドルを使った攻撃が展開できていた。
サイドにも相手ブロックを良く見たトスが上がってきていたので、そこからコンビが作れていたと思う。
ーー木村友里選手に。随所に巧打も見られたが、今日の自分の攻撃については?
木村:自分はサーブレシーブからリズムを作っていくタイプ。まずはそこに集中して攻撃に入れたのは良かった。

ーー投野ひかる選手に。明日の群馬銀行戦に向けて。1年前、群馬銀行との直接対決に負けて入替戦に行けなかった経験が糧になっていると聞いたが。
投野:1年前、大事な試合ですごく悔しい思いをした。だた(入替戦圏内は)初めての経験で緊張が出て、ああいう結果になってしまった部分も少なからずあった。みんな昨年の経験を糧にして、自信をもって1年やってきたと思う。あの悔しさは絶対に味わいたくない。今振り返ってもそう思う。明日は気持ちを前面に出して戦いたい。

■ルートインホテルズブリリアントアリーズ

ーー村山美佳選手に。2位3位の直接対決。アランマーレ戦に向けて意識した部分は?
村山:硬くなる部分もあると思った。全員がみんなの目を見てプレーしようと試合前に話した。そのための動作も工夫した。(指で目を追う動作をする)みんながクスクス笑ってくれたので(緊張もほぐれた)。私の貢献できたポイントかなと思う。
ーー高橋愛未選手に。今シーズンのアタック決定率1位。今日も決定率50%越え。最近のプレーの手ごたえは?
高橋:昨シーズンよりブロックを見たスパイクが打てている。被ブロックされることがあまりないと感じている。セッターのミホ(横田実穂)とのコンビも日増しに良くなってきている。
ーー富澤結花選手に。チームに数字では表せない部分でも大きな貢献をしていると感じる。今シーズンの成長について。
富澤:ゲーム展開や、ここ一番の大事なところについて考えるようにしている。自分にも言い聞かせているし、チームにもそういう流れを作っているつもりがある。そういうことがプラスに働いているのかなと思う。

ーー井上謙監督に。重要な1戦に向けてどのように臨んだか?
井上:我々は常に成長するチーム。このファイナルステージでも成長していこう、みんなでやってきたことは崩さずに継続しようと話した。
ーーシーズンスタートは高橋選手と村山選手のポジションを入れ替えていたが、元に戻したことでチームが機能した?
井上:高橋が本来のアウトサイドヒッターに戻ったことによって彼女の良さが活きてきた。村山もセッターの横田とよく話をしてコンビを練っている。途中からレギュラーに定着した富澤がダイナモ的な役割、レシーブ、スパイク、ムードも含めていい形でやってくれている。

同じカテゴリの最近の記事
- ヴィクトリーナ姫路・イ・ジェヨン「SVリーグで学びを得ている。サーブレシーブもそつなくこなしたい」 SV女子 [SV女子] / 2025.11.09
- 埼玉上尾メディックス・オクム大庭冬美ハウィ「ハイセットを打ち切る思い切りの良さを忘れずにプレーしたい」、大久保茂和監督「内瀬戸真実とプレーする選手は上手くなる」 SV女子 [SV女子] / 2025.11.09
- 広島TH・永露元稀「目先のことではなく先のことを今は大事にしている」 SV男子 [SV男子] / 2025.11.01
- WD名古屋・宮浦健人「個人としてのパフォーマンスは満足してないのでチームにフィットしていかないといけない」 SV男子会見 [SV男子] / 2025.11.01
- カノアラウレアーズ福岡・大西風歌、宮地佳乃、山根茉唯加「今は自分たちのバレーを必死に探している最中。高松監督と力を合わせてチームとして成長したい」 V女子 [V女子] / 2025.10.31
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.










