2022-03-13 09:36 追加
大塚達宣「僕をサーブで狙っていい状態で攻撃に参加させないようにしてくるというのもわかっていたので、受け止める覚悟ができていた」ティリ監督「若手とベテランが混じって素晴らしいプレーをした」パナソニック会見
SV男子
●ティリ監督
本当に非常にこの勝利は嬉しい勝利。3-0で勝ったんですけどタフな試合だった。1セット目の序盤からエースやブロックやいろいろやられたんですけど、でも選手たちは冷静にメンタルが強くパニックにならずに徐々に戦って1セット目を勝てた。今日の試合は選手たちのメンタルが本当に素晴らしい。今週の練習も全選手全力で練習していたからこういう結果につながった。コートに出てない選手、ベンチに入ってない選手も含めての勝利。
練習中みんな思い切りやっていたからこそつかめた。
――メンタルの部分でいうとラリー選手、大塚選手の若手の選手も良かったと思うが。
ティリ:チームの中で二人は本当に若い選手なんですけど、コートの中に3人4人年長な選手もいる。清水さん深津さん永野さんクビアク。バランス良くなっている。わお!これがスポーツ。若手もベテラン選手もまぜて全員成長し、チームも向上する。もちろん大塚選手とラリー選手は活躍したが、全選手いいプレーをした。このチームのいいところは家族みたい。年齢とは関係なく、お互いにサポートしている。
ラリー選手と大塚選手、本当に素晴らしい試合をしたが、まだまだ学ぶことがある。ベテラン選手もいっぱい学べることがある。お互い教えあって全員上手くなれると思っている。お互いお話をしてチーム全体がうまくなると思います。
――今日は非常に良い展開ばかりでしたが、明日同じようには行かないと思うので抱負を。
ティリ:もちろんサントリーも明日よりいいプレーをすると思っています。サントリーは今日悔しい思いをしているからこそ、アグレッシブにやってくる。相手が何をするかわからないので、予想とかせずに私達のすることに集中するのが大事。私達のゲームプランに従って、そして状況によって変える。
――清水選手がショートサーブやいろんなテクニックですごくよかった。強打だけを比べれば大竹選手の方が良いかもしれないが、彼の存在は。
ティリ:言ったことは確かで、もう1年中清水さんにサーブのしかたを変えながら打ってと言っていました。清水さんがサーブのときは、相手の選手も立っているだけで恐怖心が起こる。みんな固くなっちゃう。相手のサーブが強いサーブを期待してて、そこにショートサーブが入ったりすると崩れたりする。ショートとロングサーブのバランスが難しくて、それがうまくなると、より良いサーブができると思います。
ムセルスキー選手みたいに強いサーブがない選手は、いろんなサーブを打つのが大事。いろいろ挑戦するのは大事ですが、その選手が感じないといけない。その選手が例えばショートサーブを打ちたいと思っているときに突然監督がロングサーブを打てと言ったりするとミスったりする。そういうときには強いサーバーがーサーブしているときは選手を信じてサーブするのが一番いいと思います。
本当に清水さんは素晴らしいプレーをしたと思います。
写真:黒羽白
同じカテゴリの最近の記事
- 「東レ滋賀さんの思いも背負って優勝を目指す」NECレッドロケッツ川崎・金子隆行監督が語る「リーグはワンチーム」 SV女子 [SV女子] / 2025.04.21
- 東レアローズ滋賀・越谷章監督から退団の山下ともに惜別のメッセージ「チームに貢献し、練習でもすごく伸びた選手。東レに来てくれて良かった」 SV女子 [SV女子] / 2025.04.21
- VC長野・「髙橋藍選手のショートサーブは分かっていてもいい場所にくる」 SV男子 [SV男子] / 2025.04.17
- サントリー・髙橋藍「比較的ショートサーブを多めにし、ブロックで勝負してブロックタッチを取って切り返す戦い方を意識した」 SV男子 [SV男子] / 2025.04.17
- SVリーグ・チャンピオンシップ進出会見を開催 SV男女 [SV女子,SV男子] / 2025.04.14
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.