2022-03-25 23:10 追加
久光がPFUを3-1で破り、20勝目。PFUは連敗を抜け出せず、9位に後退 V1女子
V1女子の結果
SV女子
バレーボール2021-22 V.LEAGUE DIVISION1 WOMEN(V1女子)は25日、グリーンアリーナ神戸(兵庫県)で1月23日に中止となった久光対PFUの再試合を行った。
第1セット、アキンラデウォのブロード、石井優希の連続サービスエースなどで25-18で久光が先取。第2セット、PFUは高相みな実の硬軟織り交ぜた攻撃が効果的に決まり、久光も濱松明日香らが奮闘してデュースにもつれ込む。最後は高相のスパイクが決まり、PFUが29-27でセットを取り返した。
第3セットは、久光は序盤から井上愛里沙のスパイク、中川美柚のブロックなどで流れを引き寄せ、25-17で奪取。第4セットも久光はセッター・栄絵里香の多彩なトスワークが冴え、最後は内定選手の深澤めぐみがスパイクを決めて、25-15でセットを連取。セットカウント3-1で勝利した。
この試合で20勝目を挙げた久光は、26日に首位の東レと対戦する。PFUは連敗を止めることができず、さらに2月19日に中止となっていた東レ戦のみなし開催による敗戦が決定したことから19敗となり、順位が9位に後退した。このほか、25日に中止試合のみなし開催となる試合が発表されたことにより、東レ、JT、岡山に1勝が、日立Astemoに2敗が加算されている。
26日は兵庫で3試合、岡山で2試合が行われる。なお、兵庫で行われるKUROBE対日立Astemoは2月5日中止分の再試合(代替試合)となる。
【3月25日の結果】
久光 3(25-18、27-29、25-17、25-15)1 PFU
【3月26日の組み合わせ】
兵庫:KUROBE対日立Astemo、久光対東レ、JT対姫路
岡山:岡山対デンソー、埼玉上尾対トヨタ車体
【勝ち数による暫定順位】
1 東レ 24勝6敗73P
2 JT 24勝5敗71P
3 NEC 22勝8敗67P
4 久光 20勝8敗62P
5 デンソー 17勝13敗47P
6 埼玉上尾 16勝12敗48P
7 岡山 12勝17敗36P
8 日立Astemo 12勝18敗35P
9 PFU 11勝19敗35P
10 トヨタ車体 9勝23敗27P
11 姫路 6勝22敗20P
12 KUROBE 3勝25敗7P
素材提供:V.LEAGUE
同じカテゴリの最近の記事
- 石川祐希所属ペルージャが連敗ストップ。石川は伊リーグ通算3000得点達成「チームとしても調子を取り戻しつつある」 イタリア1部 [Others,全日本代表 男子] / 2025.02.04
- 執念のディフェンスで2位につけるリガーレ仙台が連勝。東京は2セット先取するも逆転負け。広島連勝。JAぎふに浮上の気配あり V女子 [V女子] / 2025.02.03
- 埼玉上尾 岩崎こよみと黒後愛が確定申告PRイベントに参加。スマホ申告とチャットボットを体験 [SV女子] / 2025.02.03
- 髙橋藍がコーセーコスメポート 『サンカット®』 のグローバルアンバサダーに。新WEB CMをYouTubeにて公開 [SV男子] / 2025.02.03
- 群馬、フルセットで惜敗し、初勝利ならず。首位大阪MVは22勝目 SV女子 [SV女子] / 2025.02.03
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.