2022-04-01 22:40 追加
埼玉上尾・青柳京古「相手のMBの本数が少なくサイドにつけば良いという展開に持ち込めた」東レ・越谷章監督「シーズン当初からコートの中にリーダーがいなく締める人がいない」V1女子会見
SV女子
●アントニオマルコスレルバッキ監督
第1セットに関してはいいプレーはできていましたが、ちょっとしたミスというところで押し切られました。第2、3はサーブ、レセプションがすべて上回った結果セットが取れました。
第4セットはサーブで攻められ崩されてました。第5セットは序盤から点差をつけることができ最後詰め寄られましたが押し切ることができました。
――試合途中からアウトサイドヒッターを目黒選手に代えたがその狙いと評価は?
マルコス:正直ウチの現状としてはレフトの控えの選手の層が厚いわけではありません。今日の序盤、佐藤優花が入りました。彼女はアタックの力があるのですが、(アタック決定率が)25%の結果だったので流れを変える意味で目黒を起用しました。
目黒の評価に関しては、サーブレシーブは佐藤より安定しているところがあります。そこも評価できました。攻撃力も目黒はあるので今日東レのいいサーブに対して目黒がうまく処理をしてくれて活躍しくれました。
――サンティアゴ選手のシーズンに対する評価について。
マルコス:サンティアゴは常に私たちにとって重要な選手です。日本のミドルブロッカーの中で特にアタックで3本の指に入ります。
もしプレーが良くない場合、チームの状態が落ちてしまいます。おそらくサンティアゴの状態が良くない場合、試合に負けています。
同じカテゴリの最近の記事
- 埼玉上尾メディックス・仁井田桃子が語る”自分らしさ”とは?「試合に出る、ユニフォームを着るのは特別なことなんだと実感した」 SV女子 [SV女子] / 2025.04.04
- 廃部からの再挑戦。勝てない2シーズンを経てプレーオフに。フォレストリーヴズ熊本・萩原透海主将「厳しいことを言うのは嫌だった。それでもチームのためならと」 Ⅴ女子 [V女子] / 2025.04.03
- NEC川崎・佐藤淑乃「試合を重ねるごとに成長するのが自分の目標」 SV女子 [SV女子] / 2025.03.29
- SAGA久光スプリングス・栄絵里香主将「アウェイでは自分たちの時間を作っていくことが大事」、深澤めぐみ「一番の役割は点を取ること」 SV女子 [SV女子] / 2025.03.29
- KUROBE・安田美南「自分はチームメイト全員を信頼している」 SV女子会見 [SV女子] / 2025.03.29
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.