2022-04-02 22:37 追加
WD名古屋がレギュラーラウンド1位通過、サントリーが2位通過決定 V1男子
V1男子の結果
V1リーグ 男子
バレーボールV.LEAGUE DIVISION1MENは2日、エントリオアリーナで試合が行われ、サントリーがジェイテクトに3-0で、WD名古屋がパナソニックに3-1で勝利し、それぞれプレーオフ進出を決めた。WD名古屋は1位通過、サントリーは2位通過が決まった。
3日のWD名古屋vsパナソニック戦でパナソニックが勝利した場合はパナソニックがプレーオフに、敗れた場合は東レがプレーオフに進出する。
●試合結果
サントリー3-0ジェイテクト
WD名古屋3-1パナソニック
●順位
1位 WD名古屋 77.1 残1 1位通過決定
2位 サントリー 74.3 残1 2位通過決定
3位 東レ 69.4 残0
4位 パナソニック 68.6 残1
5位 堺 66.7 残0
6位 JT広島 44.1 残0
7位 ジェイテクト 42.9 残1
8位 FC東京 26.5 残0
9位 大分三好 16.7 残0
10位 VC長野 13.9 残0
写真:黒羽白
同じカテゴリの最近の記事
- 男子はフルセットを制した筑波大、東海大、明治大などが準々決勝に。女子は関東2部の明海大が東日本インカレ優勝の日体大をフルセットで破る 全日本インカレ [大学バレー 女子,大学バレー 男子] / 2023.11.30
- ゲストにロンドン銅の木村沙織さんも。NTTSportictが「AI技術を活⽤したスポーツ映像の⾃動撮影・ライブ配信サービスについての事業戦略発表会」を開催 [Others] / 2023.11.30
- 男子は早稲田大が立命館大を一蹴。日本代表を擁する専修大、法政大はともにフルセットで惜敗。女子は筑波大、東海大などが順当勝ち 全日本インカレ [大学バレー 女子,大学バレー 男子] / 2023.11.29
- 日立Astemo 日本女子体育大・髙𣘺 凜と東九州龍谷高・岡部 詩音の内定を発表 [V1リーグ 女子] / 2023.11.29
- 全日本インカレが開幕。4冠を狙う男子の早稲田大、日本代表の高橋慶帆を擁する法政大、連覇を目指す女子の東海大などが初戦勝利 [大学バレー 女子,大学バレー 男子] / 2023.11.28
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.