2022-04-25 05:00 追加
男子は早稲田大が3連勝でリード。女子は筑波大が無傷の6連勝で首位に 関東大学バレーボール春季リーグ戦1部
関東大学バレーボール春季リーグ戦1部の結果
大学バレー 女子 / 大学バレー 男子
バレーボールの関東大学2022年度春季リーグ戦1部は24日、首都圏4会場で男子4試合、女子5試合を行い、男子は昨秋季Vの日本体育大が2-3で東海大に敗れ、3連勝の早稲田大が一歩前に出ています。女子では筑波大が大東文化大を破り、無傷の6勝目をマークして首位をキープ。この日は新型コロナの影響で男子の筑波大-日本大戦、女子の東海大-国士舘大戦が中止・延期となりました。
[男子1部]第4日(24日)
早稲田大(3勝)3-0専修大(1勝1敗)、中央大(2勝)3-1東京学芸大(2敗)、東海大(1勝1敗)3-2日本体育大(1敗)、駒澤大(1勝1敗)3-0慶応義塾大(1勝1敗)
[女子1部]第6日(24日)
筑波大(6勝)3-0大東文化大(4敗)、東京女子体育大(5勝1敗)3-0桜美林大(6敗)、日本女子体育大(2勝3敗)3-2嘉悦大(4敗)、青山学院大(2勝2敗)3-0松蔭大(5敗)、順天堂大(2勝2敗)3-0日本大(2勝2敗)
(注)校名横のカッコ内は今リーグ戦の勝敗
※お詫び:本記事の初出時、中止となっていた女子の東海大-国士舘大戦の結果が掲載されていましたが、誤りです。お詫びして訂正させていただきます。
同じカテゴリの最近の記事
- ミュンヘン五輪金メダリストの野口泰弘さんが死去。77歳 [Others] / 2023.12.05
- PFU 岐阜協立大2年・大熊紀妙が入団。「3年生に進級せずにこの世界で挑戦することを決断しました」 V1女子 [V1リーグ 女子] / 2023.12.04
- NEC 筑波大・佐藤淑乃、東海大・佐々木遥子、履正社高・伊藤一葉の内定を発表 V1女子 [V1リーグ 女子] / 2023.12.04
- V2群馬がJAぎふにリベンジ。藤井寧々が15得点。V3は倉敷が4連勝、アルテミスが初勝利&連勝 V2女子・V3女子 [V2/V3 女子] / 2023.12.04
- 日立Astemoと東レがホームでストレート勝利。埼玉上尾が8勝目 V1女子 [V1リーグ 女子] / 2023.12.04
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.