2022-05-29 21:14 追加
V2優勝ヴォレアス北海道がサポーターズミーティング開催 選手・スタッフのトークショー、ファンとの交流も
サポーターミーティング開催
V男子
2021-22シーズン、バレーボールV.LEAGUE DIVISION2 MEN(V2)優勝のヴォレアス北海道は29日、旭川市内の会場に約130名のファン、サポーターを迎え、サポーターズミーティングを開催した。
来季続投が発表されているエド・クライン監督(帰国中)と台湾代表帯同中の張育陞は欠席したが、佐々木博秋主将、2021-22シーズン限りでの現役引退を発表した越川優など選手13名とスタッフが出席した。
選手、スタッフを3グループに分けてのトークショーでは、事前に募集されたテーマに沿って、各グループで熱いトークが繰り広げられた。その後、ダンスチームVOREAS FORCEの演技を経て、チームと参加者合同での記念撮影、コロナ禍前以来久しぶりに選手とファン・サポーターとの交流タイムが設けられた。
[トークショーでは3グループ目に登場した越川優]
ヴォレアス北海道はV2では優勝したが、その後V1昇格を賭けてのチャレンジマッチではVC長野と1勝1敗、得点率の差でV2残留が決まった。シーズン終了後、越川に加え加藤伊織、田城広光が現役引退、渡辺俊介、浜田翔太(チームと交渉は継続中)が公式サイトにて退団を発表している。それぞれ契約が5月31日までであるため、6月以降順次Vリーグ公式サイトに記載される見込み。2022-23シーズンに向けての練習はすでに再開しており、続投するエド監督のもと、新シーズンに向けての体制を整えている。
同じカテゴリの最近の記事
- 秋本美空が海外挑戦 ドイツ・ブンデスリーガへ ヴィクトリーナ姫路所属 SV女子 [SV女子] / 2025.08.01
- 大阪ブルテオン パリ五輪代表の専修大・甲斐優斗が入団 SV男子 [] / 2025.07.30
- JVAが三菱UFJ銀行と「2025バレーボール男子世界選手権壮行試合」のタイトルパートナー契約を締結。大会名を「エムットマッチ2025 Powered by MUFGバレーボール男子世界選手権壮行試合」に [全日本代表 男子] / 2025.07.30
- イタリアが金メダル。MVPは大ベテランリベロのモニカ・デジェンナーロ VNL女子最終結果 [Others] / 2025.07.29
- 男子日本代表、VNLファイナルラウンドの出場選手を発表。石川祐希主将、髙橋藍ら14人。リザーブ登録はなし。31日にポーランドと準々決勝 [全日本代表 男子] / 2025.07.29
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.