2022-06-10 15:52 追加
U18女子、失セット0で開幕4連勝。最終戦を待たずに4強入りを決める 第14回アジア U18(ユース)女子バレーボール選手権大会
アジアU18(ユース)女子選手権の結果
全日本代表 女子 / 高校バレー 女子
第14回アジアU18(ユース)女子バレーボール選手権大会は6月6日にタイのナコンパトムで開幕。予選ラウンドB組のU18女子代表チームはここまで中国、インド、チャイニーズタイペイ、カザフスタンを相手に4連戦を戦い、いずれもストレート勝利。失セット0で無傷の4連勝としている。
この結果、11日の最終戦(フィリピン戦)を待たずにB組2位以上が確定し、セミファイナルラウンド上位グループ(1-4位)進出が決まった。これにより、この大会の最終成績上位4チームに与えられる「世界U19女子選手権大会」(2023年開催)の出場権を獲得した。
予選ラウンド最終戦のフィリピン戦は、11日現地時間午前9時(日本時間午前11時)から開始される(当初の予定から変更となっている)。また、セミファイナルラウンドは12日、ファイナルラウンドは13日に行われる。
■予選ラウンドここまでの結果
6月6日 日本3(25-20、27-25、25-22)0中国
6月7日 日本3(25-11、25-10、25-18)0インド
6月8日 日本3(25-22、25-12、25-16)0チャイニーズタイペイ
6月9日 日本3(25-9、25-17、25-22)0カザフスタン
写真:AVC
同じカテゴリの最近の記事
- 男子日本代表がイタリアとフルセットの末敗れる [全日本代表 男子] / 2025.09.07
- 女子日本代表、トルコに1-3で敗れ、47年ぶりの決勝進出ならず、銅メダルマッチへ 2025世界バレー準決勝 [全日本代表 女子] / 2025.09.07
- エムットマッチ2025 男子世界選手権壮行試合 イタリア戦出場メンバーが決まる。ブルガリア戦と同じ15人。石川祐希主将、髙橋藍、宮浦健人ら [全日本代表 男子] / 2025.09.05
- 男子日本代表がブルガリアにフルセットで逆転勝利 エムットマッチ2025 第2戦 [全日本代表 男子] / 2025.09.05
- 女子日本代表、フルセットの激闘を制し、オランダに勝利。15年ぶりにベスト4進出 2025世界バレー準々決勝 [] / 2025.09.03
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.