2022-08-31 18:48 追加
JT広島に加入のアメリカ代表・アーロン・ラッセル「日本に行ってプレーするのが待ちきれません」 世界選手権コメント
男子世界選手権 アメリカ代表・アーロン・ラッセルコメント
Others / SV男子
バレーボールの2022男子世界選手権は30日、スロベニアとポーランドで第1次ラウンドの試合が行われた。C組では世界ランキング1位のポーランドと同6位アメリカの優勝候補同士が早くも激突。ホームという地の利を得ていたポーランドが3-1(23-25、25-21、25-19、25-21)で勝利し、第1次ラウンドを3勝0敗の1位で通過を決めた。敗れたアメリカも2勝1敗の2位で決勝トーナメントに進出する。
今回は惜しくも敗れたアメリカチームから2022-23シーズン、V1のJTサンダーズ広島でプレーするアーロン・ラッセル選手のコメントをお届けする。
――今日の試合はいかがでしたか?
ラッセル:ポーランドがとてもよかったです。彼らがサーブでプレッシャーをかけてきたので、サイドアウトを取るのがとても難しかったです。思うにディフェンスはずっと自分たちの課題です。しかしどのチームにとってもポーランドでポーランドと戦うのはそもそもとても難しいことです。
――ポーランドとの違いは何だったのでしょうか?
ラッセル:サーブですね。サーブがとてもよかった。正確なデータはわかりませんが、相手はサイドアウトもとてもよかったと思います。とにかく次の対戦相手は明日わかるので、自分たちがどのチームと当たるのか見守りたいと思います。
――JTサンダーズ広島への移籍について、移籍を決めたのはいつですか?
ラッセル:今年の2月です。
――日本のVリーグでプレーすることは前から興味があったのですか?
ラッセル:はい。日本で試合がある時はいつも楽しくプレーできてましたし、2015年のワールドカップで初めて日本でプレーし、そのあとのグラチャンにも参加しました。毎回日本の人々、ファンの人たちにとても良い印象を受けていました。いつも彼らは私を応援してくれ、試合後サインをするときにたくさんのメッセージをいただきます。そんなサポートにとても感謝していますし、日本に行ってプレーするのが待ちきれません。今は世界選手権のことで頭がいっぱいですが、そのときは必ずやってきます。
取材:堤敏樹、写真:堤敏樹、FIVB
同じカテゴリの最近の記事
- VC長野・「髙橋藍選手のショートサーブは分かっていてもいい場所にくる」 SV男子 [SV男子] / 2025.04.17
- サントリー・髙橋藍「比較的ショートサーブを多めにし、ブロックで勝負してブロックタッチを取って切り返す戦い方を意識した」 SV男子 [SV男子] / 2025.04.17
- SVリーグ・チャンピオンシップ進出会見を開催 SV男女 [SV女子,SV男子] / 2025.04.14
- 日鉄堺BZ・森愛樹「2戦を落としてしまいチャンピオンシップに届かず悔しい」 SV男子 [SV男子] / 2025.04.12
- 東京GB・伊藤吏玖「レギュラーシーズンを通してクイックとサーブはチームにいい影響を与えられることが多かった」 SV男子 [SV男子] / 2025.04.12
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.