2022-09-06 19:48 追加
日本にフルセットで勝った五輪王者フランスのコメント グルベニコフ「日本は信じられないくらいすごかった。難しい試合を勝てた、それが一番大事です」 世界選手権
決勝トーナメント 日本対フランス フランスチームコメント
Others
9月5日(日本時間6日未明)にスロベニアのリュブリャナで行われたバレーボール男子世界選手権、Round of 16で日本に3-2のフルセットで競り勝ったフランスチームのコメントをお届けする。(仏バレーボール協会サイトより)
試合前日のインタビューでフランスのキャプテン、Sベンジャミン・トニウッティは日本を「回を追うごとに強くなって、その度に弱点が減る」と称賛していた。その日本に3-2で勝ち、準々決勝へ進んだ。
●アンドレア・ジャーニ監督:「タフな試合になることはわかっていましたし、日本はとてもいいバレーをしました。今シーズン2度対戦しましたが、今日はとても違うものになりました。難しい試合でしたが、MBジュフロワがサーブした最後のポイントまで、なんとかゲームに踏みとどまることができました。試合の最後の部分でポジティブなエネルギーを維持できたのはとても重要でした。(負傷したティリに代わった)OHクレブノは良くやったし、OPボイエも最終セットによく戻りました。MBジュフロワは最後のサーブに変化を付けたし、ブロックもそうです。良くやりました。さあ、次もまた難しいイタリアが相手です。きっとネーションズリーグの準決勝のリベンジを狙ってくるでしょう。集中して、今日のエネルギーを保ちたいと思います。」
●Lジェニア・グルベニコフ:「熱戦だったね! 予想通りすごく難しい試合だった、彼らは信じられないくらいすごくて、本当に僕たちを困難な状況に陥れました。自分たちを少し落ち着かせましたが、何をすべきかわからなかった。そこで自分たちのベースとなっているブロックとディフェンスを最初からやり直そうとみんなで声をかけあいました。いつもうまくいくとは限らないけれど、まだ大丈夫、どうやるかわからない時もあったけど、僕たちはまだできるって。自分たちの一番いいバレーができたわけじゃないけれど、難しい試合を勝てた、それが一番大事です。途中でコートに戻ってきた選手たちがよく頑張った。最後のセットでジュフロワのディフェンスはすごかったよ。みんなそう思ったと思う。まだこの先もイタリアという難敵が待っています。みんな僕らを倒したいと思っているし、彼らはプレッシャーなんて感じない。僕たちは長い試合の後だから、しっかりリカバリーしなくてはいけません。でもとにかく勝てて良かった。どの大会でも1試合は厳しいゲームがあるけれど、今日がそれだったと思う。さあ、次に集中していきたいと思います。」
■ここまでのRound of 16の結果
9月3日 スロベニア3-1ドイツ、イタリア3-1キューバ
9月4日 アメリカ3-2トルコ、ポーランド3-0チュニジア
9月5日 オランダ0-3ウクライナ、フランス3-2日本
9月6日 セルビア対アルゼンチン、ブラジル対イラン
(3、5日はリュブリャナ(スロベニア)、4、6日はグリビツェ(ポーランド)開催)
ブラジル在住 唐木田 真里子
同じカテゴリの最近の記事
- 埼玉上尾・メイレレス美帆、サラ・ロゾを語る「常に謙虚、感謝の気持ちを忘れない選手。通訳の私も試合を楽しめています」 SV女子 [SV女子] / 2025.01.31
- ”わたし”を見つけたAstemoリヴァーレ茨城・高間来瞳「トライの繰り返し。そうやって自分は成長していく」 [SV女子] / 2025.01.28
- 東京GB・後藤陸翔「速いバレーボールスタイルに対して突き通す心がなかった」 SV男子会見 [SV男子] / 2025.01.18
- ヴォレアス・池田幸太「僕自身としても今回バックアタックのバリエーションをいろいろ増やした」 SV男子会見 [SV男子] / 2025.01.17
- 吉永有希、笠井季璃、中村悠。若手が躍動するクインシーズ刈谷。「車体」の魂は継承されゆくか [SV女子] / 2025.01.13
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.