2022-11-14 00:37 追加
堺が7勝目でWD名古屋に並び、セット率の差で2位に。サントリーが6勝目で3位に浮上。14日も試合の東レが5勝目 V1男子
V1男子の結果
SV男子
バレーボールV.LEAGUE DIVISION1MEN(V1男子)は13日、岡谷市民総合体育館(長野県)、アリーナ立川立飛(東京都)などで計4試合が行われた。
長野で行われたVC長野対堺の第2戦はホームの長野が第1セットを先取し、第2セットもデュースにもつれ込む接戦に。しかし、28-26で堺がセットを奪取すると、続く第3、第4セットも連取し、3-1で勝利した。この結果、堺は13日に試合のなかったWD名古屋と同じ7勝1敗21ポイントで並び、セット率の差で暫定2位となっている。
鳥取で行われたJT広島対サントリーの試合は、サントリーが3-1で勝利。前日に続いて3ポイントを獲得したサントリーは暫定順位が3位に浮上した。秋田で行われたジェイテクト対パナソニックの第2戦はジェイテクトが3-1で勝利し、3勝目。JT広島とパナソニックは3敗目を喫した。
東京では東京グレートベアーズ(以下東京GB)と東レの第1戦が行われた。今回は変則的な日程で、14日(月)に第2戦がナイトゲームで行われる。13日は先日、230試合を達成した東京GBの星野秀知が記念のセレモニーと始球式を行った。星野は昨年まで在籍していた東レとの対戦となり、古巣のコートに始球式のサーブを打ち込んだ。試合はサーブ&ブロックの機能した東レがストレートで勝利した。14日の試合で東レが3-0または3-1で勝った場合はサントリーと同じ6勝2敗17ポイントとなり、順位が浮上する。Vリーグとしては珍しい月曜日のナイトゲームということもあり、注目の1戦となりそうだ。
13日現在の暫定順位は以下の通り。
順位 チーム 勝ち 負け ポイント
1 WD名古屋 7 1 21
2 堺 7 1 21
3 サントリー 6 2 17
4 JT広島 5 3 15
5 パナソニック 5 3 15
6 東レ 5 2 14
7 ジェイテクト 3 5 10
8 VC長野 1 7 3
9 東京GB 0 7 1
10 大分三好 0 8 0
始球式でサーブを打つ星野秀知(東京GB)
写真:黒羽白
同じカテゴリの最近の記事
- 石川祐希所属ペルージャが連敗ストップ。石川は伊リーグ通算3000得点達成「チームとしても調子を取り戻しつつある」 イタリア1部 [Others,全日本代表 男子] / 2025.02.04
- 執念のディフェンスで2位につけるリガーレ仙台が連勝。東京は2セット先取するも逆転負け。広島連勝。JAぎふに浮上の気配あり V女子 [V女子] / 2025.02.03
- 埼玉上尾 岩崎こよみと黒後愛が確定申告PRイベントに参加。スマホ申告とチャットボットを体験 [SV女子] / 2025.02.03
- 髙橋藍がコーセーコスメポート 『サンカット®』 のグローバルアンバサダーに。新WEB CMをYouTubeにて公開 [SV男子] / 2025.02.03
- 群馬、フルセットで惜敗し、初勝利ならず。首位大阪MVは22勝目 SV女子 [SV女子] / 2025.02.03
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.