全日本バレー、Vリーグ、大学バレー、高校バレーの最新情報をお届けするバレーボールWebマガジン|バレーボールマガジン


バレーボールマガジン>会見・コメント>堺・松本慶彦「(地元の岡谷に)チームで来るというのは初めてだったので不思議な気持ちになった」出耒田敬主将「勢いがつくいい試合になった」V1男子会見

会見・コメント

2022-11-18 00:30 追加

堺・松本慶彦「(地元の岡谷に)チームで来るというのは初めてだったので不思議な気持ちになった」出耒田敬主将「勢いがつくいい試合になった」V1男子会見

堺会見

SV男子

11月12日にスワンドーム(岡谷市民総合体育館)(長野県)で行われたバレーボールV1男子、VC長野vs堺の試合後会見コメントのうち堺分をお届けする。

■堺ブレイザーズ
●出耒田敬主将(ミドルブロッカー)

第1セット相手の勢いというかこちらの雰囲気も悪い状態で入ってしまいました。ただ途中で入ってくれた赤星(伸城選手)のサーブからしっかり立て直すことができました。
それ以降はこちらがやりたいバレーができていたので先週日曜日(JT広島に)負けてしまいましたがこの1戦を機に勢いがつくいい試合になったと思います。
●松本慶彦選手(ミドルブロッカー)

第1セットの入りが良くありませんでした。第1セットが取られてしまったら違うゲーム展開になってしまったと思います。そこを意識してしっかりとやっていきたいと思います。
●深津旭弘選手(セッター)

相手より粘れれば大丈夫だという自信は自分の中でありました。
絶対レシーブだと思っていて、サーブとレシーブからの展開というのは第1セットああいう形でリードされましたが、スイッチを入れる必要があるところでできたのは良かったと思います。

――出耒田主将と深津選手に。第1セットリードされた展開で赤星選手のサーブで連続得点を取ったところについて。
出耒田:赤星がサーブでしっかりスイングをしてくれて、相手を少しでも崩してくれました。
こちらとしてもブロックが見やすく(ブロックから)抜けたボールはディグしてトランジションで決めきれました。
ああいうところでリリーフサーバがプレーで勢いをつけられたのは良かったです。
深津:初めこちらが受け身というより淡白になりました。サイドアウトは取れているがブレイクは取れていないという感じでした。
焦りはありませんでしたがどこかでブレイクを取らないと相手がそのままリードして抜けてくる感じでした。
ラリーにもなっておらずブロック、ディグからも展開することもありませんでした。
どこかでラリーをする展開にしたいとはずっと思っていました。伸城のサーブがきっかけで追いつく、チームにエネルギーを与えるローテーションだったと思います。

――松本選手に。地元の岡谷で試合をされるということで(岡谷工業)高校時代を思い出されたと思うが?
松本:バレー人生のスタートの地です。昨シーズンの長野県でのゲーム(ユメックスアリーナ(塩尻市))は体調を崩してこれませんでした。岡谷で試合をしたのは初めてでした。
学校がホテルに近いところにあったので、バスで高速を降りてからホテルまで懐かしいなと思いながら来ました。
プライベートでは何回か来ましたが、チームで来るというのは初めてだったので不思議な気持ちになりました。

――今日は決定率100%(5/5)だったが、何かうまく行った部分があったのか?
松本:リーグが始まってから深津選手とのコンビネーションの部分で合っていなかったところ、自分の入りやどのようなトスが欲しいのかというところのすり合わせを前回の試合の前ぐらいにしました。
お互い思い切りやるところをはっきりさせたのが良かったと思います。

――高校時代のチームメイトが試合会場に来ていたようだが?
松本:深くは語ってはいませんが、すごく久しぶりに会う人が多かったです。卒業以来1回も会っていない人が何人かいたので懐かしいなと思いました。
あらかじめ連絡をしていた人、その場で初めて会った人もいました。多くの人が来てくれびっくりしました。

――助走の入りのタイミングが少し遅くなっているように外から見えたが?
松本:意識的にそうしているわけではありません。ずっと早いクイックというのをやっていましたが、それだけではなく高さやいろんな部分を使い分けられるような形にはしようとしていました。

――出耒田主将に。先週足を痛めたので今週は大事を取って休むと思っていたが?
出耒田:普通にプレーができるので試合出ますという感じです。
痛いですけれどもプレーはできます。まだまだ若い奴には負けないと思っていますし、松本さんも働いており、自分だけが休んでいる場合ではないので。

――深津選手に。判定に対してアピールしているシーンがあったが。
深津:アピールするのはあまりよくないことかもしれません。審判の方も(結果的に違っている判定してしまうことを)好きでやっているわけではありません。
審判の方といい(フェアな)関係でバレーボールをしたいと思います。
チームの戦う意思の部分もありますし、アピールしすぎるのも自分がおかしくなることも分かっています。メンタル、試合のコントロールの仕方だと思います。
クリアな形でラリーを終えられるようなアクションはしたいと思います。

>> 会見・コメントのページ一覧へ戻る

同じカテゴリの最近の記事

コメント

Sorry, the comment form is closed at this time.

トラックバック