2022-12-08 07:00 追加
堺・高野直哉「自分の役割はしっかりパスを返すこと」V1男子会見
SV男子
●千葉進也監督
昨日フルセットで非常に悔しい負け方をしました。
その中で出た課題をしっかり修正できて年内最後のリーグを勝利で終えたことは非常に良かったと思います。
それぞれの選手が役割を全うしてくれた結果だと思います。
――高野選手を先発で起用した意図は?
千葉:昨日高野は途中から出て非常にいい働きをしてくれていましたしハイボール(ハイセット)だったり難しいトス(セット)をしっかり打ち込んでいることが非常に良かったです。
東レさんはレシーブがいいチームなのでチョコチョコやっても決定するのが難しいので難しいボールをハードスイングしていく意味と、ブロックの高さもあるので東レさんへの対策として高野を先発にしました。
――長いラリーが多かったが、堺がそのラリーを取り切ることができたと感じているか?またその評価は?
千葉:昨日はチャンスをなかなか得点に結びつけられなかったのが一つの敗因でした。
東レさんはしつこくレシーブをして笛が鳴るまで、ボールが落ちるまであきらめずハードワークされるチームです。
今日のミーティングでも東レさん以上に我々がボールが落ちるまでハードワークし続ければ大丈夫だということを選手に伝えました。
選手たちがそれをしっかりやってくれた結果だと思います。
――現在の成績(2位:10勝4敗)をどのように評価しているか?
千葉:リーグとしてはまだ半分も終わっていないですし、対戦をしていないチームもある中で今シーズンそれなりにやろうとしたことが出せているのかなと思っています。
もちろん修正することはありますし、最後リーグが終わったときに一番上にいればいいので、現時点でトップにいなくても課題、修正点があったほうがチームが成長できるということです。
勝率はその中で結果がついてきている証拠なのでそれは受け止めています。
写真:黒羽白
同じカテゴリの最近の記事
- 埼玉上尾メディックス・黒後愛「岩澤実育から気配りを感じます(笑)」、内瀬戸真実主将「バレーボールを楽しみたい」 SV女子 [SV女子] / 2025.10.12
- SVリーグ初代女王の大阪MVが25-26シーズン開幕に向け、取材会を開催。昨季MVP・林琴奈「昨年の結果に満足せず、全員で成長を続けたい」 SV女子 [SV女子] / 2025.09.26
- 石川祐希主将「トルコは僕たちを研究してきたという感じを受けた」、ロラン・ティリ監督「最もコンディションが良いと思う6人をスタメン起用した」世界バレー トルコ戦コメント【現地取材】 [全日本代表 男子] / 2025.09.14
- 女子日本代表・アクバシュ監督が初年度を総括。「明るい将来が見えた。来年は選手層をより厚く」 [全日本代表 女子] / 2025.09.11
- 石川真佑主将が涙。「VNLも世界バレーもベスト4を超えられなかった悔しさはあるが、成長できるきっかけになれば」 2025世界バレー [全日本代表 女子] / 2025.09.08
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.