2022-12-13 06:44 追加
筑波大学・佐藤淑乃「その場を楽しんでやりたいと思った。4年生には感謝の気持ちしかないです」 皇后杯コメント
Others / 全日本代表 女子 / 大学バレー 女子
ーーVリーグのチームに自分の力は通用する?
佐藤:まだまだだなって思いました。
ーーどこにJTの強さを感じた?
佐藤:ブロックです。レフトから打っていても抜けるコースが少なくて。何回もシャットされる場面があって、ブロックがすごいなと思いました。
ーー同年代のJT・和田由紀子選手の印象は?
佐藤:すごく跳ぶし、キレもありました。自分がマッチアップしていたので、しっかり止めたかったんですけど止められなかったので…。ブロックは自分の今後の課題かなと思います。
ーー大会で代表の先輩たちとはお話しできましたか?
佐藤:あんまりできなくて。琴奈さん(JT・林琴奈選手)に会いたいです。大好きです(笑)
ーー宮部愛芽世選手(東海大学。筑波同様に2回戦に進出)とは?
佐藤:愛芽世とは連絡を取ったりもしていて。今日も昨日も会って。「わあ」みたいな感じで(笑)
ーー以前、大学バレーの楽しさを伝えたいとおっしゃっていましたね。今日の試合内容でそれが伝わったのでは?
佐藤:そうですね。実現できましたね。
ーー大学バレー卒業となる4年生に。
佐藤:代表合宿などで不在の時期も長く、本当にチームにはたくさん迷惑をかけてしまっていたんですけど、自分がいない間もミーティングの内容を教えていただいたり、イレギュラーなことが多かった中でさまざまな対応をしてくださいました。
自分が戻ってきたときも快くすぐに受け入れてくれて、いろいろ声もかけてくれて。本当に感謝しかないです。ありがとうございました、と言いたいです。
撮影 堀江丈
同じカテゴリの最近の記事
- 埼玉上尾メディックス・黒後愛「岩澤実育から気配りを感じます(笑)」、内瀬戸真実主将「バレーボールを楽しみたい」 SV女子 [SV女子] / 2025.10.12
- SVリーグ初代女王の大阪MVが25-26シーズン開幕に向け、取材会を開催。昨季MVP・林琴奈「昨年の結果に満足せず、全員で成長を続けたい」 SV女子 [SV女子] / 2025.09.26
- 石川祐希主将「トルコは僕たちを研究してきたという感じを受けた」、ロラン・ティリ監督「最もコンディションが良いと思う6人をスタメン起用した」世界バレー トルコ戦コメント【現地取材】 [全日本代表 男子] / 2025.09.14
- 女子日本代表・アクバシュ監督が初年度を総括。「明るい将来が見えた。来年は選手層をより厚く」 [全日本代表 女子] / 2025.09.11
- 石川真佑主将が涙。「VNLも世界バレーもベスト4を超えられなかった悔しさはあるが、成長できるきっかけになれば」 2025世界バレー [全日本代表 女子] / 2025.09.08
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.