2022-12-15 19:30 追加
ジェイテクト・ウルナウト ティネ「私のパフォーマンスというよりはチームとして良いプレーができた」天皇杯コメント
天皇杯 ジェイテクト ウルナウト選手コメント
SV男子
12月11日に武蔵野の森総合スポーツプラザ(東京都調布市)で行われた令和4年度天皇杯全日本バレーボール選手権大会ファイナルラウンド準々決勝ジェイテクト対WD名古屋の試合後のジェイテクト ウルナウト ティネ選手(アウトサイドヒッター)のコメントをお届けする。
――今日のプレーの評価は?
ウルナウト:コンディションはすごく良かったです。今日の試合勝ててすごく嬉しいです。
私のパフォーマンスというよりはチームとして良いプレーができたと思います。
今までの試合はメンバーが揃って試合ができませんでしたが今回はできました。
怪我をしていたメンバーも復帰してくれているので準決勝に向けて準備をしていきたいと思います。
――パフォーマンスが上がっているように見えるが?
ウルナウト:新しいチームなのでセッターとのコンビを合わせるのには時間がかかります。
今まで(私が)経験した国ではコンビを合わせる時間が多かったです。
ただし日本では週2回試合があるので練習する時間があまりないです。
なのでセッターとのフィーリングを合わせることはできないです。
――今日の試合の勝因は?
ウルナウト:難しい状況の中でチームが一つになってプレーをしました。本当にチームとしてプレーができました。
お互い助け合い、技術面に関してはサーブで相手のプレッシャーをかけることができました。
サーブで相手のレシーブを崩したのでブロックやり易く、ブロックからのカウンターもより良くできました。
同時にサイドアウト率も高かったです。
――今日入ったメンバーは(海外リーグの経験があり)英語でコミュニケーションが取れる選手が多かったがやり易さはあるか?
ウルナウト:コミュニケーションが取りやすいと思いますし、(天皇杯のように)トーナメント形式の試合ではコミュニケーションをコート内で取ることは重要です。
――昨日の試合(12月10日のVC長野戦)でモッパーをやるシーンがあったが、(プロになってから)経験はあるか?
ウルナウト:子供のころにやったことはありますが、日本では初めてです。
――子供の頃に返った感じがしたか?
ウルナウト:はい(笑)
――トーナメント形式で準決勝、(勝てば決勝)の試合がありますが今後の抱負を。
ウルナウト:3連戦だったのでコンディションを回復することが大事です。準決勝のJT広島戦に向け準備をしていきます。
その試合にだけ集中していきます。
写真:黒羽白
同じカテゴリの最近の記事
- 石川祐希・髙橋藍「バレー界初の試みを楽しみにしています」Qoo10 presents ワールドチャレンジシリーズ 2025開催発表記者会見 [Others,SV男子] / 2025.08.09
- 全日本バレーボール小学生大会開会式にロンドン銅の木村沙織、江畑幸子、狩野舞子が登壇。木村沙織「バレーボールでできた仲間は財産」 [Others] / 2025.08.05
- 秋本美空「オリンピックで金メダルがとれるような選手になりたい」 海外挑戦会見詳報 [Others,SV女子,全日本代表 女子] / 2025.08.02
- VNL男子千葉大会出場チームが開幕前日会見。髙橋藍「大会を通して結果も出しながらチームを作っていくことにフォーカスしたい」 [全日本代表 男子] / 2025.07.15
- フェルハト・アクバシュ監督「サーブとレセプションの改善がファイナルラウンドに向けての重要なポイント」 VNL [全日本代表 女子] / 2025.07.14
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.