2023-02-10 10:51 追加
JAぎふ・高石明美「気持ちはひとつで戦う」、GSS東京・張心穆意「ヤバイ!と思っていたサーブが入った」、群馬銀行、ヴィアティン V2女子会見
V女子
■群馬銀行グリーンウイングス
●正木七海選手(オポジット)
2枚替えからのスタートでした。緊張しているところを支えてもらって自分のプレーができたと思います。
●栗栖留生選手(リベロ)
スタートした時の雰囲気がバタバタしているというか…動き過ぎているところが多く見受けられました。試合の中盤からはサーブで相手を崩せているんですけど、相手のハイセットスパイクに対してこちらのブロックディフェンスが成立しない形が多かったかなと思います。
●藤原愛選手(セッター)
第1セットの途中から入ったんですけど、私がコートに入るということはミドル線を求められているのだと思いました。でも、ミドルを活かせずに終わってしまった。求められているものに応えられませんでしたし、単調なバレーになってしまったので、反省して明日に活かしていきたいなと思います。
●菊地実結選手(ミドルブロッカー)
JAぎふさんは今、乗りに乗っているチームです。簡単に勝てる相手ではないとわかっていました。スクリーンをしてサーブを打ってきたり、リスクを冒して攻め続けてきて、私たちはそれに受け身で対応するだけになってしまいました。こちらが仕掛ける姿勢が足りなかったと思うので、いい勉強になったというか。私たちはチャレンジャーだという意識でやらないといけないと思いました。
ーー栗栖選手に。相手のサーブの印象は?
栗栖:うちにもドライブサーブを打つ選手はいるんですけど、その軌道がまっすぐなのに対して、ぎふさんは曲がってくるサーブ、自分から逸れていくサーブが多いです。試合の中で慣れていくしかないんですけど、そこへ対応しきれなかったと思います。
ーー正木選手に。ホームゲームでどのくらいの力を出せた?
正木:フロントでのスパイクでは力を出せたかなと思うんですけど、バックでのディフェンスやブロックで力が出せていませんでした。自分のベストは出し切れていなかったので、ディフェンス力をもう少し鍛えていかないといけないと思いました。
スパイクで攻める選手になりたいし、ディフェンスでもチームを守れる選手になりたいと思っています。
ーー栗栖選手に。今日も全員バレーでしたが、シーズン後半は選手を固めていく考えもあると思います。
栗栖:メンバーを固める必要はないかなって思っています。調子のいい選手が随時出ることによって相手も混乱すると思うし、常に全員が出る可能性があるチームにどう対策すればいいのか…自分が対戦相手の立場に立ったら悩みますね。全員で戦う、誰が出ても勝てるのが一番強いかなと思うので、今の形がいいと思います。
ーー藤原選手に。3人セッターがいる中で自分の強みは?
藤原:私はミドルとライトへのトスが強みだと思ってます。でもどのスパイカーと組んでも、私がきれいなトスを上げられなくても、しっかり決め切ってくれる。自分の強みを出しつつ、スパイカーを活かすことをしっかり考えていきたいなと思っています。
ーー菊地選手に。さまざまなポジションをこなせます。オポジット入った時には2セッターもこなしていますね。
菊地:私がセッターをやっていたのは5年前、高校生の時ですね。その話を監督にしたら、「へえ、そうなんだ」で終わらずに「じゃあまたやってみればいいじゃん」と。
過去の話で終わりにしないで可能性を引き出してくれたのが驚きでしたし、その言葉だけで実際にやらせてくれるチームは他にはないと思います。挑戦するチャンスを与えてもらえること自体が嬉しい。いつトスを上げることになってもできるように準備しないといけないなと思っています。
●齋藤真由美監督
相手が最後まで強気のサーブで揺さぶってきました。中盤、何とか追いついてはいけましたが、そこに対する修正ができなかった。
若干ホームという緊張があったかもしれません。でも、控えから出てきた選手が力を発揮してくれたと思います。スタートのエンジンのかかり具合が遅かったかなという感じです。
ーーここまで幅広い選手起用をされてきました。シーズンも終盤に近づいてきています。そろそろメンバーを固めていく時期でしょうか? 各個人ランキングなどもありますし。
齋藤:固めていく必要があるんですか? ランキングを意識する必要があるんですか?
そんなに大きな選手たちではないですし、みんなでやっていく必要があります。選手起用はひらめきなどではなく、彼女たちの可能性を信じてコーチ陣と検証しながらやっています。上手くいかなければ私が全責任を負うつもりです。
おっしゃる通り、固めていく方がコンビネーションがしやすいという点はあると思いますが、いろんなことをやりながら勝ってきていますし。常に私たちはチャレンジです。みなさんの応援の声に応えられるように、これからもやっていきたいと思っています。
ーー正木選手が良かったですね。起用に見事に応えたのではないでしょうか?
齋藤:本来はすごく心の優しい子なのですが、ガッツのあるプレーをしてくれました。本物のエースになっていけると思います。彼女自身も何度もメンバーから外れて悔しい思いをしています。それを今日発揮してくれたと思います。
撮影 堀江丈
同じカテゴリの最近の記事
- 廃部からの再挑戦。勝てない2シーズンを経てプレーオフに。フォレストリーヴズ熊本・萩原透海主将「厳しいことを言うのは嫌だった。それでもチームのためならと」 Ⅴ女子 [V女子] / 2025.04.03
- NEC川崎・佐藤淑乃「試合を重ねるごとに成長するのが自分の目標」 SV女子 [SV女子] / 2025.03.29
- SAGA久光スプリングス・栄絵里香主将「アウェイでは自分たちの時間を作っていくことが大事」、深澤めぐみ「一番の役割は点を取ること」 SV女子 [SV女子] / 2025.03.29
- KUROBE・安田美南「自分はチームメイト全員を信頼している」 SV女子会見 [SV女子] / 2025.03.29
- 初対面は突然に。「バレーボールやってるの?」銭湯で出会ったSAGA久光・栄絵里香とPFU・上村杏菜 SV女子 [SV女子] / 2025.03.25
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.